-
「Flip Out 跳跳床房屋」でHOP☆STEP☆JAMP!!
※下記住所に移転済みです。取材内容は移転前のものとなりますのでご了承ください 気づいたらいつのまにか夏本番~!そして、いつのまにやら台湾キッズ達は夏休みに突入していました。今日は夏をエンジョイするキッズ達に紛れて汗をかいてきました。 [quads... -
三越南西店Ⅰ館B2Fのフードコートはただ今改装中! ご注意下さい。
MRT中山駅近くにある『三越南西店Ⅰ館』のB2Fにありました、フードコートなど全ての食事・喫茶エリアが、ただいま閉鎖されています。 なぜかな~?と思ったら、なんと『鼎泰豊』が9月にopenするための改装工事中だからでした。 2014年末には、MRT松山線が開... -
猫がいるけど猫カフェじゃない「貓妝自家烘培咖啡屋」
2002年のオープン当初は猫はいなかったという「貓妝自家烘培咖啡屋」。あったのは、猫好きオーナーが店いっぱいに飾った猫グッズのみ。それが、1匹、2匹と拾ってきた猫ちゃんたちがだんだん増えて・・・それでも「猫カフェではない!」のだそう。 [quads id=1... -
鼎泰豊などでおなじみ”大同”の食器を格安で購入できる『iuse』
1976年設立された、レストランなど大口顧客向けに食器などを販売する会社が、2005年、民權大橋のたもとに国内外の高級食器販売店『iuse』をopenしました。 [quads id=1] 大同製の白い食器。鼎泰豊など有名レストランで多く使われているので、見たことがあ... -
台湾の青島ビールに”Light”を見~つけっ!!
先週(6/20)、紹介し忘れてしまったビールを見つけましたので追加します。 [quads id=1] その名は『青島啤酒-Light』。夏にピッタリな涼しそうな外見ですね~。 アルコール度数:3.3% 青島啤酒経典比べて、25%off 35元/330ml(メーカー... -
ハロー!BIGPOW なんとビックリ☆かわいいロボットの正体は・・・!!!
MRT中山駅のすぐ脇にある遊歩道を台北駅方面へブラブラとお散歩していると、かわいいこの方にお会いしました。 ハロー! 名前はBIGPOW。愛嬌のあるお顔をしています。でもこれってなんだろう??単なるモニュメント的なものかしら? 近寄っ... -
蒸し暑い夏! 台湾の新しい味のビールを飲んでみませんか?
蒸し暑い台北! ギンギンに冷えたビールと台湾料理は相性バツグン! ということで、今まで、当ブログではまだ紹介しておりませんでした小麦ビールと、フルーツビールを合わせてご紹介します。 [quads id=1] ●今年の4月に台湾啤酒から発売された、... -
旧暦513に出逢ったパレードはアノ方のお祝いだった~!
6/10、乾物街で知られる迪化街を取材中、突然のものすごい爆音!!!バンバンバン!!!バラバラバララ・・・爆竹。飛び散る火の粉におののいていると・・・ ピ~ヒョロ、ピ~ヒョロの笛の音。ドンドンチャン(台湾人はお祭りの音楽をこう呼ぶ)の音。 &nbs... -
少人数でもリッチに色々食べたい欲張りさんは『紅豆小館』へ
今年、台鐵台北駅の2Fにopenした『紅豆小館』は、上海料理の有名人気店『紅豆食府』の系列店です。本家は大人数向きですが、こちらは少人数にも向いているカジュアルレストランといった感じでしょうか? [quads id=1] ◆セットメニューはこんな感じ... -
老茶と老店の香りプンプン「李正義茶行」
さまざまな神様が祀られている龍山寺。神の恩恵を授かろうと、古くから多くの人でにぎわうエリアです。そんな龍山寺の近くにあるが「李正義茶行」。こちらの歴史も古く、すでに40年以上もこの地で営業を続けています。 [quads id=1] 地元のお客さんを中心...