Made In 台湾!オシャレなTAIT oolong TEAをゴクリ☆

最近セブンイレブンで見つけたモノ。

徳記洋行のペットボトルTAIT oolong TEA。

[quads id=1]

オシャレな烏龍茶。
キャップがコップになっている!
開けてみました。

DSC_0068 (1024x576)

 

あ…本来のフタがキャップの中に。取りたいけど取れません…(涙)

これが正しい飲み方かわかりませんが、
注いでみました。

DSC_0067 (1024x576)

 

スゴイのはQRコードで読み取り製造月日を入力すると…
茶葉についての情報がわかっちゃう!

DSC00366 (1024x768)

 

厳選した台湾茶葉にこだわっているとか。
これは南投凍頂ウーロン茶でした。

DSC00362 (1024x768)

 

農薬の残留も気になること。
農薬検査の結果も手に取るようにわかります。

DSC00363 (1024x768)

 

徳記洋行は元々は1845年英国東インド会社として台南の安平に作られた会社。
その建物は今でも健在で見学ができます。

DSC07368 (768x1024)

 

話は戻ってオシャレなウーロン茶。
キャップの色がいろいろ。でもどれも同じなのかな?
下記をQRコードでチェックしたら全部凍頂ウーロン茶でした。
安心安全な台湾ウーロン茶を手軽に飲めちゃうのがうれしい♪
セブンイレブンで49元也。

DSC_01370 (2) (1024x576)

[quads id=2] 

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次