旅行– category –
-
ゲストハウス
ホームステイ感覚で泊まれる花蓮のゲストハウス 「TAROKO18」
台湾を鉄道で一周!そんなひとり旅の途中で立ち寄った花蓮。 そこで、とってもアットホームなゲストハウスに出逢いました!! [quads id=1] そこは、管理人である台湾人女性「ステラさん」ファミリーの大邸宅。 そのなかにゲスト用のフロアーがあって、旅... -
旅行
101ビル、絶景ポイント
うーん、ほれぼれする雄姿だなあ…… これ、どこで撮ったと思いますか? ハイアットホテルの客室の中なんです。先日、家内のバースデーパーティを やろうということで、ひと部屋予約しておいたのですが、何と偶然、 こんな素晴らしい部屋だったわけです。 [... -
夜市
花蓮海辺のほんわかローカルムードがいい~「南濱夜市」
台湾のナイトマーケットといえば、人の波と熱気あふれる場所をイメージしますが、犬が道の中央を堂々と闊歩するような、そんなのどかな夜市もあるのです。その代表格が、花蓮「南濱夜市」なのです。 ほら、土曜日の夜というのに、この人出の少なさ。でも、... -
旅行
MRT市政府駅から101ビルまでのラクラクwalking方 !!
MRT市政府駅から高層の101ビルまで徒歩約15分。 迷うことなく、スイスイ歩いて行けるルート、教えちゃいます。 それが「Skywalk」です。 MRT市政府駅3番出口のすぐ前にある、三越A4館脇の階段を登って2階の通路へ出てください。 ここが「Skywalk」の出... -
旅行
台北第2の眺望を無料で!~新光三越ビル46階にて~
101ビルが完成するまでは台北を代表する展望台だった台北駅前の新光三越ビル。展望台はすでに営業を停止していますが、エレベーターは動いていて、自由に上に登れるようになっていました! [quads id=1] はい、総統府もこの通り、コマかく見えるのです。 ... -
旅行
格安で101ビルの展望エリアに行ける方法、教えます!
台北一を誇る101ビルの展望台参観料金は400元。が、わずか100元足らずで35階の展望エリアへ行けて、コーヒーまで楽しめる、という穴場スポットへご案内! 「訪客發卡機」オフィス棟にあるこのマシーンを使いこなすことがキーポイントとなります。 [quads i... -
旅行
台湾はどこの銀行で両替するのがオトク?? レート&手数料調査結果です!
海外旅行では必ず通らなければならない両替のセレモニー。でも誰もがグッドレートで両替したいと思っているはず。で、香港やバリなど、観光客が多い国など には繁華街のあちこちに両替の窓口があったりしますが、台湾はそういった個人両替商、というのはあ... -
旅行
ユースボランティアセンターで、携帯電話が無料でレンタルできる!!
私は知らなかったのですが、台北市内で、旅行者向けに無料で携帯がレンタルできる、といわれて、いってみました。場所は忠孝東路と紹興街の交差点という交通の便のよい所でした。 http://youthtravel.tw/ すでに用意してあった申請フォームを手に、ボラン... -
旅行
台湾のカルフールは「市場化」していた !!
旧正月前の市の賑わい。ここはどこか、というと、屋外ではなくて、量販店のカルフールの中。カルフールは全店、除夕(2月13日夜) まで全店24時間営業だと聞いて様子を見に来たのですが、ものすごい熱気だったのでした。 [quads id=1] しかも深夜0時で、空...