ショッピング– category –
-
台北一のファッション卸売マーケット「五分埔服飾広場」
松山駅前にある衣料卸売問屋通り、五分埔を歩いてみました。土曜日に行ったので、ずいぶんな人出でした。路地裏を迷いながら歩けば、掘出し物に出会えますよ! [quads id=1] レディース、靴、バッグなどの卸売店がひとつのブロックに数百店集中する、規模... -
試食もできる!台湾産の天然カラスミ専門店「安久號」
どーです、この厚み、この輝き!!お店に行くと真っ先に切り身を試食させてくれたのに感激っっ! [quads id=1] 台北の乾物問屋通り迪化街の老舗「永久號」ののれん分けしたお店があるというので、MRT忠孝敦 化駅から徒歩すぐの「安久號」に来てみると、ご... -
台湾オリジナルキャラ「オープンちゃん」がいっぱいのグッズ店「OPEN ! PLAZA」
セブンイレブンのキャラクター「OPEN将」(「将」は「ちゃん」と発音)、人気のあまり、専門グッズ店までオープンしちゃいました。セブンにはない、大きめのぬいぐるみなどが盛りだくさん!! [quads id=1] 場所は統一時代百貨台北の2階部分。広場の端(同階の... -
深坑豆腐の街半日ツアー !!
ezstaytaipei hostel の数人ゲストを、半日のミニツアーに案内しました!行く先はMRT木柵駅から車でさらに15分ほど入った場所にある、お豆腐が美味しいことで有名な「深坑」です [map zoom="15"]新北市深坑郷深坑街[/map] タクシー以外での行き方:MRT文湖... -
M&K嬢の どすこい!弾丸台北食い倒れツアー3 (2日目午後)
PM3:00 午後のデザートの時間。 これはうまかった!豆花あんまり好きじゃないんだけど、 これはあっという間に完食! [quads id=1] 昼過ぎは、「歩く台北」ライターの広橋さんと有名マンゴー豆花店「騒豆花」で待ち合わせ。「歩く 台北」かなり参考にさせ... -
ポーズの好きな蒋じいさん♪
(日本語の通じる「歩く台北」特選店 その2) 老舗の茶店「峰圃茶荘」に新刊の「歩く台北」を届けにうかがいました。 [quads id=1] こちらのご主人で、日本語のたっしゃな蒋さんは、80歳も迎えようかという高齢ですが、 体も達者で「写真を撮りましょう!」... -
出会いのある茶葉店「和昌茶荘」
私が日本にお土産見持って帰る時に買うお茶は、いつもここと決めています! [quads id=1] はい、こちら「和昌茶荘」さんです。この時、なぜかお客さんは0でしたが、いつもはこのテーブルは人でがやがやしていて楽しい雰囲気。思いがけない出会いも... -
日本人対応バツグンの茶葉店「新純香」
パイナップルケーキ、エリンギチップ、茶梅など、この茶請け、普通の茶芸店なら、100元くらいしそうですが、ココでは、無料でお客さんにふるまわれることで知られています。 [quads id=1] そう、日本人に人気の茶葉店「新純香」さんです!オーナーはじめ、... -
古い作業場が見学できる「王有記名茶」
「王有記名茶」さんの特色は、店内に古い乾燥室や製茶場などの作業場が保存されていて、見学できること。パッケージも最近の数年で格段によくなりました。 [quads id=1] 台北の下町、迪化街界隈にある歴史のある茶商で、重慶北路にある「茶葉公園」に向か... -
誠実主人が信用の印「元祥茶業」
MRT民権西路界隈に来たときには、案内コースのひとつにしているお茶屋さんがここ。 [quads id=1] いつもにこやかに迎えてくれるおじさま、羅茂成の人柄に、つい顔を出したくなります。 詳細 http://www.taipeinavi.com/shop/261/ 店内はこんな感じ。ちょ...