ショッピング– category –
-
市内までアクセス0分!松山空港・国際線ターミナルの正しい使い方
羽田-松山(台北市内)路線が就航し、日本と台北が近くなりました!ターミナルビル内の移動に時間を取られず、出入国手続きもスムーズ。ビルを出てすぐ目の前がMRT駅というアクセスもGOOD。その使い勝手をチェックしてみましょう! [quads id=1] 入国出口近... -
五月天ファンの女子でいっぱい!芸能人経営のカフェ「Stay Real Cafe by Gabee」
阿信ファンの女子が多いけれども…… 手堅いクオリティで流行っています! [quads id=1] 。 バンド「五月天」リーダー、阿信がオーナー。アニメキャラ系のデザインを あしらったカジュアル服飾や雑貨が若者に人気ブランド店のカフェ。 クオリティ高いコーヒ... -
目を奪われる小物でいっぱい! 「At Home」
雑貨とグルメの街、台北市内の永康街を歩いていたら、かわいらしい店を発見。のぞいてみることにしました。 [quads id=1] 店内をみると、カラフルな小物たちでいっぱいでした!トラ柄のミニシューズは子供用に! デザインが凝った玉を頭につけた携帯ストラ... -
台北市中心から30分。北投温泉を半日散歩!
春先のある日、北投温泉郷にやってきました。オープンしてまもない、「加賀屋」さんも見学してみましたよ! [quads id=1] MRTを使えばとても便利。北投駅で盲腸路線で新北投駅まで1区間乗り換えるのですが、そのミニ路線に、なんとヒノキの風呂桶が据えつ... -
有名人をユニークに商品化した雑貨店「蒋堂」
2011年は中華民国建国100年ということで、国父とも呼ばれている「孫文」 に注目が集まっているのですが、それはともかく、私がいちばんカワイイと 思ったのが、この孫文人形。センス抜群のアイデア雑貨には拍手喝采です。 [quads id=1] こちらのお店、「蒋... -
ハンドメイドの刺繍靴で足にもアートしましょう「小格格鞋坊」
鮮やかで独特の刺繍が施されたチャイナシューズ。手にとって、試着して、楽しく足を彩ってみましょう! [quads id=1] おばあさんや店主も日本語で応対してくれるので安心。ためし履きはいくつでもOKです!シューズ、ミュール、サンダル各種、可愛い刺繍入... -
【閉店】大友の林兄弟をご紹介します!
※2013年12月25日、残念ながら閉店されました。 [quads id=1] (日本語の通じる「歩く台北」特選店 ) どうも「歩く台北」です。今回は、愛すべき台北のおじさまたちをご紹介したいと思います。 大友みやげ店の林兄弟です。どちらとも、日本語はネイチャー並... -
イベント会場も充実の新モール「ATT信義店」OPEN!!
101ビルの向かい、以前は「NY NY」と呼ばれていたショッピングモールが、 全面改装を終え「ATT 4 FUN」としてリニューアルオープン。まだ準備中のお店もありましたが、ちょっと散歩してみました! [quads id=1] 表口から入ると、フローリングが気持ちよく... -
縁起ものにはこんな意味があるんです!
縁起を担ぐのが好きな中国人の慣習は、ここ台湾にも満ち溢れています。それはまさに運気アップへの近道!というわけで、どんなものがこちらでは縁起のいいものとされるのか、チェックしてみようと思います! 「靴」にも縁起のいいキーワードが隠されていた... -
台北駅地下、上手に歩いてUVカット!
台北の夏は日差しが強く、年間を通して雨の多い土地なので、それを避けられる地下通路はありがたい。バス、鉄道、地下鉄が交錯し、利用者の多い台北駅は地下通路が発達しているが、ちょっと複雑なので、方向感を失うと迷いやすい。そこで分かりやすく地下...