ショッピング– category –
-
2014年 周年慶(バーゲン)スケジュール@台湾
台湾全土では、中秋節を過ぎた頃から毎年恒例のバーゲンシーズン(周年慶)に突入します。この機会に台湾に来られた方、是非、おトクにショッピングして下さいね。なお、デパートでは、出国30日以前の同日、同一デパートで3,000元以上のお買い物をすると、... -
台北の高島屋と台中のSOGOで開催される日本物産展のご案内です!!
日本人が多く居住する、台北市内の’天母’エリアにある『大葉高島屋』。 9/18(木)~30(火)まで、12Fにある特設会場にて『和風祭』という名の、日本物産展が開催されています。日本語や日本食が懐かしくなったら、行ってみてはいかがでしょうか? WEB広... -
「子村荘園」でウワサの金魚ちゃんティーをゲット☆
ネットで話題となっている金魚ちゃんティーパックを入手してきました!とはいっても、ティーパックのみの販売は現在1ヶ月半待ち…ということで、この時期だけの茶花酥(お菓子)とセットになった中秋節ギフトをなんとかゲット☆ [quads id=1] ティーパックは... -
9/16、三越デパート南西店一館に『鼎泰豐』がオープンします!
現在改装中のMRT中山駅近くにある『新光三越百貨 南西店一館』のB2F。 2014年9月16日(火)、『鼎泰豐(南西店)』がいよいよオープンすることになりました。本店と異なり、クレジットカードが使用できます。http://www.dintaifung.com.tw/tw/default.htm... -
台北で台南グルメをいろいろ味わうチャンスです!!
SOGO忠孝館12Fの特設会場で、8/29(金)~9/8(月)までの間、台南美食展が開催されます。 台北にいながら、台湾の古都『台南』の美食を味わいに、または購入しに行ってみてはいかがでしょうか? 詳しくは、下記 Home Page をご覧ください。 http://www.so... -
【閉店】『LUPICIA』で、台湾限定フレーバー烏龍茶をお土産にいかがですか?
※LUPICIA忠孝敦化本店は、2016年5月31日に閉店し、6月17日に営業を終了しました。 http://www.lupicia.com.tw/index.php?type=0 茶葉販売の『LUPICIA(緑碧茶園)』は台北にも出店しています。台湾限定と書かれた看板を見掛けたので、ちょっとのぞ... -
欣欣百貨店内のスーパーが、頂好超市からJASONSに変わりました~。
7月25日、日本人観光客も多く利用する、欣欣百貨店内の地下にあるスーパーが、Wellcome super(頂好超市)から、JASONS MARKET PLACE に変わりました~。 [quads id=1] 店内は明るくきれいになったのは嬉しいのですが、輸入食品の多い高級スーパーなので、... -
日用雑貨がい~っぱい「POYA寶雅」で探検、お土産見つけ隊~!
日用雑貨を扱うお店といえば、「勝立生活百貨」「金興發生活館」「康士得生活百貨館」「美華泰流行生活館」などが思い浮かびます。それらは比較的、街の中心部にあってアクセス至便。地元の生活が垣間見れたり、お土産を一気に買うことができたり、観光客... -
新幹線で90分!高雄で海鮮×カキ氷×カラスミ!
思い立ったら台北駅へ。サクッと切符を買ったら高鉄に乗って高雄へゴー★のぞみバージョン(快速)に乗れば台北からたったの90分で台湾南部、台湾第二の都市高雄へ到着です。 [quads id=1] 本日プライベート~♪ メインストリートには多くの海鮮店が並... -
台北で、こんなもの買いました!Vol.4
日本でもそろそろ夏休み、でしょうか? 編集部Aももうじき夏休み~♪待ちに待った里帰り、日本へ帰国します。そんなとき頭を悩ますのがお・み・や・げ。台湾暮らしがすっかり長くなった今だからこそネタがつき、毎回のお土産ひと苦労。本日は個人的に集めた...