ショッピング– category –
-
天母の高島屋で『北海道物産展』が開催されます!
日本人駐在員家族の多く住む天母地区にある 『大葉高島屋』の12F特設会場にて、 12/5(金)~14(日)『第6回 北海道物産展』が開催されます。 [quads id=1] 円安の影響で、以前よりも安くGETできるかも~? 詳細は、WEB広告 をご覧下さい。 ... -
『洪春梅西點器具店』で鳳梨酥の材料が買えますよ~!
台湾に来られたら、パイナップルケーキ(鳳梨酥)を購入される方、多いですよね。 その中には、お菓子作りが趣味という方もおられるのではないでしょうか? そんな方々は、1919年創業の『洪春梅西點器具店』でパイナップルケーキなどの製菓材料を購入して... -
開通したばかりのMRT松山新店線に乗って「臺鐵夢工場」へ
待ってました~!MRT松山新店線がついに開通!! 台北市東部の松山から台北三民(新駅)>台北小巨蛋(台北ドーム前)>南京復興(こちらは元南京東路駅)>松江南京(中和新蘆線乗り換え)>中山(西方面に新たな出口完成)>北門(迪化街も歩いて10分... -
迪化街のステキ洋館「DECO COLLECT」でお茶タイムとお土産探し
ここは迪化街の頭?それともしっぽ?南京西路との交差点、迪化街の最南端に位置するココは台北市が文化遺産として登録する歴史的建造物、六館街洋式店屋の一部分。時を経て、現在は「DECO COLLECT」が営業中。 [quads id=1] 「DECO COLLEC... -
茶畑と製茶工場を持つ『青園茗茶』で良質な茶葉を買おう~!
南投縣郷鹿谷に茶畑と製茶工場を合わせ持つ老舗の『青園茗茶』は、卸売価格で、品質の良い茶葉を販売している良店です。 オーナーの陳錦魁さんは、日本語OKなので助かります~♪ [quads id=1] 茶葉は、100g以上50g単位で販売しています。 烏龍茶... -
國父紀念館駅近くにOPENしたリサイクルショップ『大芹日本雑貨屋』
2014年9月2日にopenしたばかりの『大芹日本雑貨屋』は、きれいでお洒落なリサイクルショップ。日本から取り寄せた商品が多いのが特徴です。 [quads id=1] 歩く台北2014-2015のp.31、「台湾コスメ」欄で紹介している、育毛効果があると評判のパイ... -
ネーム入りワイシャツ1枚900元!!「国賓洋服・金玉梅芸品店」
※「歩く台北2016-2017]背表紙裏面に『国賓洋服』および『金玉梅芸品店』のクーポンが付いています。是非、ご利用下さい。(2016年9月更新) 開業30年の老舗。ワイシャツを24時間で作ってくれる仕立て屋さんの『国賓洋服』。 日本語が堪能なオーナ... -
路地裏で見つけたナチュラル×エコなかわいいお店「Pethany + Larsen」
MRT南京復興駅周辺は新路線開通に向け、周辺を整備中。そんなエリアの路地裏で見つけました、かわいらしいお店。 その名も「Pethany + Larsen」。・・・なんだかすぐに読めない・・・(><) [quads id=1] このショップのオーナーであり、自らもデザイナーで... -
SOGO忠孝館で、10/7~19まで『関西美食展』が開催されます~!
SOGO忠孝館12Fの特設会場で、10/7(火)~19(日)まで、京都・大阪・神戸のグルメを一堂に集めた、『関西美食展』が開催されます。 忠孝館1F、中大門広場に、関西のゆるきゃらではありませんが、熊本のKUMAMONがやってきます。 日時:10/11(土)・12(日... -
新光三越(南西店)の週年慶と鼎泰豐(南西店)のオープンのお知らせです!
2014年9月16日(火)11:00、『新光三越 (南西店一館)』のB2Fに、皆様お待ちかねの『鼎泰豐(南西店)』がオープンしました~!! 平日のおやつ時にもかかわらず、混んでいました。人気店というだけではなく、立地が便利な場所だけのことはありますね~...