ショッピング– category –
-
両替もできる!中山エリアの老舗お茶屋さん「昇祥茶行」
リージェント、アンバサダー、プリンスホテルなど有名ホテルから近く、日本人も多い中山エリアのお茶屋さん「昇祥茶行」のご紹介です。日本語が通じて、両替もできるという、なんとも便利に使えるのです。 [quads id=1] この店は1981年創業の老... -
台湾のマンゴー・ライチ・パイナップル・ドラゴンフルーツを日本へ配送手配-2015
台湾の旬の美味しい果物を、日本でも食べたい方。店頭でもしくはオンライン注文しませんか? ※収穫および注文状況により、申込期間が短縮される可能性がありますので、ご注意下さい。 [quads id=1] 【SOGO(www.sogo.com.tw/)】 ①玉荷包ライチ・・・2... -
台湾にあるオーガニック専門店の紹介です。
ご紹介するオーガニック専門店では、生鮮食品以外にも茶葉・乾物・ナッツ類・調味料・お菓子などの食品や、石鹸、タオルといった日用品も販売されています。また、イートインスペースを備えた店舗もあります。食の安全が問われる昨今、お土産購入に訪れて... -
4/24~28、台北で『第30回アジア国際切手展』が開催されます。
4/24(金)~28(火)『台北2015第30回アジア国際切手展(Asian International Stamp Exhibition)』が、7年ぶりに台北の世界貿易センター三館で開催されます。記念切手の販売なども行われる予定です。 [quads id=1] 参観時間:10時~18時 入場料:... -
アプリが飲み頃をお知らせ!「品茶集」でのほほん台湾茶タイム
近ごろちょっと気になるカフェがいっぱいのMRT松江南京付近。その中のひとつ、「品茶集」でまったりしてきました! [quads id=1] 住宅街の中にひょっこり現れた看板。古いアパートの1階を現代風にリノベした店内は、シンプルで落ち着ける空間です。... -
台湾で人気の妖怪といえば…「溪頭松林町妖怪村」
日本での妖怪ウォッチ人気は相変わらずなのでしょうか?台湾でも、割と早いうちから日系デパートを中心に、妖怪ウォッチグッズや妖怪メダルガチャガチャがお目見え。とはいえ、地元っ子への浸透はまだまだといったところ。 [quads id=1] しかし、コ... -
3/24~4/6、SOGO忠孝館で『北海道物産展』が開催されます。
3/24(火)~4/6(月)、SOGO忠孝館11・12F特設会場で『北海道美食展』が開催されます。 と言っても、北海道以外の日本から出店する店舗が、半分くらい占めてますけど。 北海道のゆるきゃら’メロン熊’が、3/24~29の15:00と17:00の2回、11Fの中央広場に登場しま... -
台湾限定を「MUJI無印良品」でゲット!
日本のモノ、大好き台湾。 大手日系企業は食だけに限らず、あらゆる分野で台湾に進出。大抵のモノは手に入るとあって(お値段は少々高めであったりもしますが)、台湾で暮らす我々日本人にとってもありがたいお話なのであります。 [quads id=1] そんな中、「... -
ひねって伸ば~~して「賴柚井白糖蔥工作室」で 初めてなのにノスタルジー
淡水の老街で見つけたお店。というか屋台。 ちょっと蚕が作り出す繭のような不気味な(失礼っ!)物体に目が釘づけに…。これはなんぞや!? [quads id=1] 龍鬚糖という中国伝統のお菓子そうです。昔むか~しは皇帝も召し上がったとか。 麦芽糖を煮詰めて塊に... -
SOGO天母店での『和風節』のご案内
3/11(水)~22(日)、SOGO天母店7F特設会場で春の『和風節』という、日本物産展が開催中です。 詳しくは、WEB広告 をご覧下さい。 [quads id=1] 住所:台北市士林區中山北路六段77號 [map zoom="15"]台北市士林區中山北路六段77號[/map] ...