マッサージ– category –
-
マッサージひと筋のベテラン、陳さん&楊さんのお店「精氣神養生會館」
小さいマッサージ店ですが、どことなく、心和む場所なのです。 [quads id=1] 足湯は色が変わるモダンスタイル。これでしばし、足をほぐします。 精気神Tシャツには、なにやら格言のような漢字が並んでます。 ここらへんからも、施術師のオーラが伝わってく... -
マッサージ師の技術にバラつきなし!しかも日本人経営の優良店「活泉養身世界」
※「歩く台北2018」の背表紙裏面に『活泉足體養身世界』のクーポンが付いています。是非、ご利用下さい。(2017年11月更新) ちょっと見慣れない名前のマッサージ店、、、と思っていたら、大間違い。 「太極堂」から2011年に名称変更した、マッサー... -
高級感にどっぷりひたってマッサージ「温沙堡男女時尚会館」
このロビー、ホテルと間違えそうですが、ここマッサージ店のレセプション。VIP級のサービスが期待できそう。 [quads id=1] 天井のシャンデリアにもあっけにとられます。昨年オープンしたばかりで、おそらく、台北一の豪華さでしょう。あんまり素敵な場所だ... -
台北駅に宿泊している方へおすすめ「台北足裹養生會館」
こーんな美人マッサージ師もそろっています。女性でも 安心していける、歩く台北編集部もおすすめのマッサージ店です。 しかもフリーWi-Fiのある店なので、スマホなどを持参であれば、 店内でもネットにつなげるんです。 [quads id=1] 台北駅三越から徒歩3... -
24時間営業!好きな時間に行けるのがうれしい「足享養生館」
24時間いつでも対応してくれるので、思い立った時に電話でご予約が可能!最新設備で内装もピッカピカ。 [quads id=1] ユニフォーム姿の豊富なスタッフ陣がそろっています。 足裏マッサージ前には、足湯をしながらの肩もみが無料サービス。 オイルマッサー... -
西門エリアで最も客の出入りが多いかも?「足満足」
こちら、「足満足」さんは日本人が多く宿泊する「一楽園ホテル」の正面にある ということもあり、日本のお客さんが多いマッサージ店。 ベテランの施術師も少なくないので、私も時おりお世話になっているお店です。[quads id=1] 私は、昼間に顔を出すことが... -
kanaのマッサージ修行 その 1 「Bruce足部健康館」にチャレンジ!
東京で姉妹でマッサージ店「ウィンドチャンネル」を開いているというカナさんが、台北にテクニックを磨きにやってきました!「足裏の技術をもっと高めたい」「個人的には整体、足踏みマッサージ、足の角質取りもやっていきたい!」と、いつも欲張りなので... -
kanaのマッサージ修行 その2 マッサージのレッスンしてきました!!
今日は、本格的に、マッサージのお勉強に来ました。 「李振堂」では、昼間、足裏マッサージのレッスンをしてくれる、というので、前日申し込んで、 次の日の午前中、行ってみることにしました。 [quads id=1] 2人のペアで行くと、お互いの足をもむ感じに... -
格安でSPA気分♪「SOHO SPA」
手ごろなお値段で、高級サロンのような雰囲気を提供してくれるマッサージ店のご紹介です!女性オーナーの呉さんがいる路地裏のサロン「舒活・芳香生活館」(SOHO SPA)です。 [quads id=1] お 客さんのKさん、ちょっとギコチない笑顔ですが… 細身のオーナ... -
いい先生が多かった!! 「健足館」
連続でお届けしています、「歩く台北」的特選マッサージ店シリーズ。やはりこういう店は主人の人柄しだい、っていうことも多いようで… [quads id=1] この女性主人、連さんは、キャリアもたっぷり。ね、この足揉み姿、サマになっているでしょ? こういった...