現地最新情報– category –
-
お土産に台湾産マンゴを持って帰りた~いという方、必見かも?です!
今年も、甘く美味しいマンゴ(芒果)の季節がやって来ました~! 台湾でマンゴを食べて、美味し~いと思った方は多いのではないでしょうか? それなのに、完熟マンゴをお土産に持って帰れないなんて・・・。 実は、毎年5月~7月半までの間、デパートやスー... -
公共レンタサイクル「U-Bike」は、観光客も便利に利用したい。
台北市内でよく見掛ける二輪車と言えば「スクーター」を思い浮かべる人がほとんどだと思います。近年、駐輪場とレンタサイクルの増加が目覚ましいように感じます。そして、健康と環境と節約のため?、通勤通学の足として賢くレンタサイクル「U-Bike」を利... -
台湾と言えばバナナでしょ!ということで、バナナビール新登場!
「青島啤酒(ビール)」で有名な台湾青啤。 百香果(パッションフルーツ)・水蜜桃に続き、今年、香蕉啤酒(バナナビール)が新発売されました。 アルコール度数2.5%、果汁5%、32元/330ml缶。 [quads id=1] バナナの香りはしますし、バナナもビールの味... -
出来立てほやほや!? 新発売のフルーツビールがあった~!
今年の4月、台湾ビールから、台湾の暑い夏にピッタリな新ビールが発売されました。 左の清甜柳橙はオレンジ果汁(5.5%)入り、右の香甜葡萄はブドウ果汁(6.5%)入りビールです。 アルコール度数は共に2.8%。 330ml缶、各37元(コンビニ調べ)。 台湾啤... -
日本人女性がオーナーのリサイクルショップが、中山エリアにある~!
2011年10月、人気エリア「中山」の路地裏にオープンした「ECO・SHOP 源」は、日本人女性が経営するリサイクルショップです。 [quads id=1] 癒し系店長の野崎さんが、スタッフ一同、皆さんのご来店を心よりお待ちしています。 店内は、台湾の方々に... -
3/10・11に迪化街で、3/10淡水で、震災関連のイベントが開催されます。
あの震災から2年となる3月10・11日に、迪化街にてイベントが開かれます。 迪化街への行き方:MRT淡水線「雙連」駅から、西方向に徒歩約20分。 ********************** また、淡水でも3月10日(日)11:00~18:00、日本人留学生主体の... -
ByeBye再見~!2012 花火とライブでカウントダウン!
今年も残すところあと十数時間!2013年へ向けてのカウントダウンが始まりました。新年を迎える準備は進んでいますか? 新暦のお正月よりも旧正月の方がにぎやかな台湾。ですが、台北での年越しといえば、台北101から打ち上げられる壮大なカウントダウン花... -
メリークリスマスイブ~☆ FROM台北
メリークリスマスイブ!本日は12/24、クリスマスイブですね。みなさんはどんなステキなプランがありますか? [quads id=1] 残念なことに、台北ではあまりクリスマスの雰囲気を感じられないのが実情・・・街角やMRT駅で見かける飾りつけはどちらかというと... -
台湾でも、「2013年用年賀はがき」発売中です。
12月3日、台湾の郵便局で発売開始された『2013年用年賀はがき』の図柄です。 価格は1セット5枚入りで30元、ばら売りはしていません。 あらかじめ2.5元分の切手は印刷されているので、日本に送る場合は、7.5元分の切手を追加貼付し投函して下さい。 2013年3... -
知ってます?奨金をもらって、台湾旅行が楽しめる究極のプランがあるんだって!
「歩く台北」オフィシャルゲストハウス、ezstay に宿泊している方で、 「奨金で台湾を旅行しているんです」という人に遭遇!彼女は、 今年第5回目となる行政院青年輔導委員会主催の青年トラベラー &ワーキングホリデーキャンペーン 「アドベンチャー台...