歩く台北(台湾)現地編集部ブログ|旅行ガイド・地図

地図とお店情報に特化した旅行ガイド本「歩く台北」の公式サイトです。最新刊からのオススメ(土産・グルメ・ショッピング・マッサージ)情報や現地編集者が気になった情報などを発信しています。

  • 最新情報
  • ミシュランを食べ尽くしプロジェクト
  • 現地編集部
    • 旅するセールスマンAKIときどき台湾
    • Kenzoの台北日々雑感
  • グルメ
    • 中華料理
    • 小籠包/餃子
    • スイーツ/カフェ
    • B級
    • 鍋/火鍋
    • 麺/牛肉麺
    • 和食店
    • 洋食店
    • エスニックフード
    • ベジタリアン(素食)
    • 飲料
  • 沿線・エリア
    • 板南線沿線
    • 文湖線沿線
    • 淡水信義線沿線
    • 中和新蘆沿線
    • 松山新店線沿線
    • 中和新蘆線
  • ショッピング
    • お土産
    • お茶屋さん
    • こんなもの買いました!
    • カラスミ
    • 服飾
    • 雑貨・小物
  • リラックス&遊び
    • ナイトスポット
    • マッサージ
    • 写真・シャンプー
    • 占い
    • 温泉
    • 美容・エステ
  • 宿泊
    • おすすめの宿
    • ホテル
    • ゲストハウス
  • 旅行
    • 旅情報
    • 台北
    • 台北郊外
    • 台中
    • 台南
    • 花蓮
    • 高雄
    • 他
You are here: Home / Archives for B級 / 魯肉飯・雞肉飯

台湾ジュンク堂書店五島店長の日常|道地魯肉飯

2018年12月8日 By 五島店長(台湾ジュンク堂書店)

八徳路二段、台安医院の付近に突如現れた魯肉飯の店。 スポンサードリンク   メニューは魯肉飯,鷄肉飯,鷄魯飯,排骨湯,鷄湯と数えるほどしかなく。 内装もシンプル。   見た目が茶色になりがちな魯肉飯も […]

魯肉飯の名店で出逢った涙目の再会メニュー「丸林魯肉飯」

2018年7月14日 By river

魯肉飯の名店に行きしたよ スポンサードリンク   丸林魯肉飯の本店です。   観光客が訪れるお店は、大通りにありますが、ここは、ローカル向けで裏路地にあります。 (Googleマップで検索すると2つ店 […]

雙連駅から(がんばれば台北駅からも)歩いて行ける寧夏路夜市の僕の大好きな普通の夜ごはん。

2017年7月18日 By Kenzo

夜市の普通の夜ごはん ネットには、台北の夜市の情報がいっぱいあふれていて、そこの名店も紹介されていますね。 特別なものではなく、普通にサクッと夜市気分を味わいながら食べる普通の夕食が個人的には好きです。 で、それを今回紹 […]

定番の味を求めてできる行列 ここに行けば魯肉飯通!|金峰滷肉飯

2017年1月28日 By 編集部

ローカル度97% 金峰滷肉飯 そこらじゅうに魯肉飯の屋台があるなか、いつもテイクアウトの行列が途絶えないのがうまさの証。かなり混んでいるが店内の座席は回転が早いので、少し待てば座れるはず。脂っこくない肉そぼろはクセになる […]

地元民のあとについて並ぼう 庶民派の味方、ザ・台湾食堂|龍緣魯肉飯

2017年1月21日 By 編集部

ローカル度90% 龍緣魯肉飯 寧夏夜市付近には地元で人気の魯肉飯屋が並んでいるが、私のイチオシはココ。なぜならメインの魯肉飯だけでなくサイドメニューも豊富でおいしいから。温かいオバチャンの笑顔で星ひとつ追加。混雑だけが残 […]

台湾らしく青空の下「通伯台南碗粿」

2016年2月8日 By ayako

新年快楽~!恭喜発財~!身体健康~! 萬事如意~! 本日旧暦の元日。台湾では新暦の正月より旧暦の正月の方が重要性大。ということで、この日を気持ちよく迎えるために、ちょっと前に迪化街行ってきました~。地元の人にとっては正月 […]

新光三越・台北站前店B1-2Fが新装オープン!!

2013年11月22日 By youmei

開店20年を迎えた台北駅前にある『新光三越 台北站前店』のB1・B2Fが、 11/20に新装オープンしたと聞き、さっそく探検して来ました~! スポンサードリンク なんと、うどん屋チェーン「丸亀製麺」も進出予定!  以前と […]

夜食にピッタリな「八條担仔麺」は、深夜2時まで営業してます!→休業中

2013年1月25日 By youmei

※現在、休業中です。 台南名物の担仔麺や台湾料理を提供している「八條担仔麺」は、日本人駐在員の夜の社交場「林森北路」の八條通にあります。台湾のレストランは、営業時間が午後9時までのお店が多いのですが、こちらは深夜2時まで […]

醤油煮込みはどれも味が染みてる~!「西門金峰」

2012年9月5日 By Kenzo

これぞ元祖台湾食堂、って感じですよね。中正紀念堂の近くにある南門市場の本店が有名ですが、こちらの店も、お味的にはまったくひけをとっていませんよ!

10年来お世話になっている台湾食堂「梁家嘉義鶏肉飯」

2012年1月9日 By 編集部

台北で嘉義名物の鶏肉飯を食べたかったら、この店しかないでしょ、というくらい、私的におすすめの食堂が、こちらです。

  • 1
  • 2
  • Next Page »

「歩く台北 2019」絶賛発売中!

歩く台北 2019 (メディアパルムック)

Facebookで最新情報を配信中!

歩く台北
歩く台南・高雄
スポンサードリンク

PR

人気の記事

  • 台湾から石垣島に行ってみた~!!超近っ!! 台湾から石垣島に行ってみた~!!超近っ!!...
  • いつもお薦めしている台北駅近い朝ごはん屋で蛋餅(ダンビン)も頼んでみた いつもお薦めしている台北駅近い朝ごはん屋で蛋餅(ダ...
  • マジヤバイ!!!!!驚愕ミラクルマッサージとブログに書いてあった台北(台湾)マッサージ店が本当にヤバイかどうか受けてみた。 マジヤバイ!!!!!驚愕ミラクルマッサージとブログ...
  • 別名リンパマッサージ。それを受けずして日本に帰るなかれ|活泉足體養身世界 別名リンパマッサージ。それを受けずして日本に帰るな...
  • 日帰りじゃもったいない! 魅力倍増、九份宿泊のすすめ 日帰りじゃもったいない! 魅力倍増、九份宿泊のすす...
  • これで解決!台北市(台湾)バスの乗り方教えます これで解決!台北市(台湾)バスの乗り方教えます...
  • 2018年11-12月のレシート(統一發票)くじの当選番号が発表されました。 2018年11-12月のレシート(統一發票)くじの...
  • 写真入りで注文しやすい。朝食のセットもあって便利|京星飲茶Part 1-2 写真入りで注文しやすい。朝食のセットもあって便利|...
  • 台湾の万能薬?緑油精(グリーンオイル)をお土産にいかが? 台湾の万能薬?緑油精(グリーンオイル)をお土産にい...
  • 駅前で24時間営業!が最大の魅力「足満足(台北車站・懐寧店)」 駅前で24時間営業!が最大の魅力「足満足(台北車站...

台北お手軽バス旅ガイド

  • 『路線 6936』 台湾人の優しさに触れられた古の街、彰化縣・鹿港へ『路線 6936』 台湾人の優しさに触れられた古の街、彰化縣・鹿港へ
  • 『路線 藍15區』 ビーフンの本場・新竹へ。台湾海峡の夕日を美食街で『路線 藍15區』 ビーフンの本場・新竹へ。台湾海峡の夕日を美食街で
  • 『路線5053』 チョコレート&お茶工場へ! バスで行く工場見学ツアー『路線5053』 チョコレート&お茶工場へ! バスで行く工場見学ツアー
  • 『路線1915』 東台湾の里山を満喫する日帰り宜蘭縣・礁渓温泉旅行『路線1915』 東台湾の里山を満喫する日帰り宜蘭縣・礁渓温泉旅行
  • 『路線1062』 九份&金瓜石・黄金の郷に残る日本統治時代のなごり『路線1062』 九份&金瓜石・黄金の郷に残る日本統治時代のなごり

台湾グルメHow To Orderシリーズ

  • みんなでワイワイ、中華シャブシャブ「萬有全(南京店)」みんなでワイワイ、中華シャブシャブ「萬有全(南京店)」
  • 胃袋に刺激たっぷり四川料理「KIKI 餐廰」胃袋に刺激たっぷり四川料理「KIKI 餐廰」
  • 圓環そばの老舗食堂エリアへ「龍縁 魯肉飯」圓環そばの老舗食堂エリアへ「龍縁 魯肉飯」
  • やっぱりはずせない!「鼎泰豐」やっぱりはずせない!「鼎泰豐」
  • 安定した伝統の味「朱記餡餅粥店」安定した伝統の味「朱記餡餅粥店」

おすすめの宿

  • メイン観光スポットの目の前にある 日本語OKの民宿メイン観光スポットの目の前にある 日本語OKの民宿
  • 九份老街の横路地にある、食事&買い物に便利な アットホームさがウリの民宿を発見!九份老街の横路地にある、食事&買い物に便利な アットホームさがウリの民宿を発見!
  • 日帰りじゃもったいない! 魅力倍増、九份宿泊のすすめ日帰りじゃもったいない! 魅力倍増、九份宿泊のすすめ

月別アーカイブ

お役立ちリンク集

・台湾カレンダー2019年
・(公財)日本台湾交流協会(日本語)
・台北松山空港
・台湾桃園国際空港

姉妹サイト

・歩く台南・高雄(台湾)
・歩くベトナムブログ
 サイトマップ | 問い合わせ

Copyright © 2019 Media Porta All rights reserved.