朝食– category –
-
朝食
おいしさは高級カフェ並み 地元っ子に愛される朝ごはん屋さん |高三孝
いつもお客さんであふれる裏通りの朝ごはん屋さん。400度の炭火で焼きあげる植物性100%の食パンは、外はかりっと中はしっとり。庶民的な価格ながら、いい食材を使って丁寧に作られているのが一目瞭然。MRT工事に伴い、近隣エリアに移転予定。ローカル度:8... -
朝食
小さな肉まんみたいな小籠包 豆乳と一緒に食べよう!|發
薄皮の中から肉汁ブッシャーを期待しちゃダメ。ここのはふっくら皮にパンチの効いた肉餡が。だからレンゲもショウガもなし。そうか朝食屋さんの小籠包か。1日中営業してるけどね。1個8元、好きな数だけオーダーできるのがいい。 ローカル度:82% [quad... -
朝食
【閉店】地元っ子も、旅行者も通い詰める 毎日食べたいテッパン朝ごはん|Mr.Lin’s
※Facebookページによりますと、2019年7月20日に閉店されたようです。 【Mr.Lin's】 創業30年、常にガイドブックに載る朝ごはんの人気店。新鮮な食材はこんなにも美味なのかと気づかせてくれるサンドイッチは、ぱりぱりレタスが食感のアクセント。ファスト... -
朝食
食べたいときが食べるとき~♪ 24時間営業で便利すぎ~!|吉星港式飲茶
【】 【吉星港式飲茶】 LCCで深夜や早朝に到着した。そんなときはココへ。特に朝食タイムだけお得に食べることができる中華粥は疲れた体に染み入るおいしさだ。食事どきにはいつでもかなり順番を待たされるので、その時間帯を避けるのが賢い選択! [quads ... -
朝食
店構え+店名は日本風 味は台湾×西洋な朝食屋さん|餅太郎
【餅太郎】 和菓子屋さんと間違えて入店(汗)。けど正解! 台湾式クレープ専門の朝食屋さんで、おすすめの「三色起司蛋餅」はモツァレラ・チェダー・パルメザンの3種のチーズを巻き巻き。ボリューム満点。自家製豆乳と合う。 [quads id=1] [map z... -
朝食
朝ごはんなに食べよう? 台湾おにぎりで元気チャージ|好時光傳統美食
【好時光傳統美食】 台湾のおにぎりはもち米。俵型。中には色々な具材がぎっしりつまっている。ここのは中の具材ひとつひとつがおいしい。おにぎりにかぶりつき、ミルクティーをすするのが私流幸せな朝。え? 安い幸せ? [quads id=1] [map zoom="1... -
朝食
溢れ出るチーズがたまらない 人気は壁ドン炭焼トースト|金花炭烤吐司專賣(Goldenflower)
【金花炭烤吐司專賣(Goldenflower)】 隣の隣は、妹の経営するドリンクスタンド。Wスライス、ゴーダ、チェダーと3つのチーズを使った「給我壁咚(壁ドン)」トーストが◎。店主の祖母の秘伝ダレが隠し味。口を思いっきり開けて頬張って! [quads id=1] &nbs... -
朝食
写真入りで注文しやすい。朝食のセットもあって便利|京星飲茶Part 1-2
【】 【京星飲茶Part 1-2】 あんかけ福州炒飯、カレー味の星州炒米粉はマストオーダー。点心はどれもお手頃価格で、ひとりでも大勢でも使える利便性の高い店。しかも24時間営業。有名になり客が増えたせいか、最近は接客が雑になった。 [quads id=1]  ... -
朝食
台湾人の定番朝ごはん。いつもお持ち帰りの行列が|永豐盛
【】 【永豐盛】 小麦粉を柔らかく蒸しあげたマントウは台湾人の朝に欠かせない存在。地元っ子に人気のここは生地が甘くてふっくら柔らかく格別のおいしさ。チョコレート、黒糖など味の種類も豊富なので、蒸したてをほおばって。 [quads id=1] [map... -
朝食
安い、早い、うまい! 学生に大人気の肉定食|鼎記燒臘
【】 【鼎記燒臘】 ボリューム満点の定食が100元から食べられる学生街ならではの人気店。高温の窯で焼き上げた鴨のローストは姿焼きがちょいグロだけど、肉汁たっぷり。女性ならチャーハンだけでもお腹いっぱい。シェアしてもいい。 [quads id=1] [...
12