淡水信義線沿線– category –
-
「歩く台北」オフィシャルゲストハウス「ez stay」は台北駅前!
日本人経営のゲストハウスです。交通便利な台北駅前という、これ以上ない便利なロケーション。地下鉄、新幹線、鉄道、長距離バスなどの乗り換えが自由自在。宿からのビュー(15階)もなかなかの壮観! [quads id=1] 実はここ…「歩く台北」のオフィシャル... -
101ビル、絶景ポイント
うーん、ほれぼれする雄姿だなあ…… これ、どこで撮ったと思いますか? ハイアットホテルの客室の中なんです。先日、家内のバースデーパーティを やろうということで、ひと部屋予約しておいたのですが、何と偶然、 こんな素晴らしい部屋だったわけです。 [... -
地元住民いきつけの食堂街『信維夜市』
シブい夜市のご紹介。山東風味の削り麺がおすすめの、地元の人たちがメインの夜市です。 [quads id=1] 夜市といっても、趣はローカルな食堂街といった趣きで、昼間も営業しています。人気があったのが数店でしのぎを削る手打ちの刀削麺。どす黒いソースの... -
日本人対応バツグンの茶葉店「新純香」
パイナップルケーキ、エリンギチップ、茶梅など、この茶請け、普通の茶芸店なら、100元くらいしそうですが、ココでは、無料でお客さんにふるまわれることで知られています。 [quads id=1] そう、日本人に人気の茶葉店「新純香」さんです!オーナーはじめ、... -
台北駅前の老舗茶店「峰圃茶荘」の新店舗がオープン!!
台北駅周辺で日本語が通じて、とても便利な茶葉店といえば、「峰圃」さん。実は、旧店舗は 取壊しし、再建計画が決まっているため、しばらく別の場所に引越し、ということになりました。 その新店舗が、2011年の4月にめでたくオープンしました。 [qua... -
kanaのマッサージ修行 その 1 「Bruce足部健康館」にチャレンジ!
東京で姉妹でマッサージ店「ウィンドチャンネル」を開いているというカナさんが、台北にテクニックを磨きにやってきました!「足裏の技術をもっと高めたい」「個人的には整体、足踏みマッサージ、足の角質取りもやっていきたい!」と、いつも欲張りなので... -
いい先生が多かった!! 「健足館」
連続でお届けしています、「歩く台北」的特選マッサージ店シリーズ。やはりこういう店は主人の人柄しだい、っていうことも多いようで… [quads id=1] この女性主人、連さんは、キャリアもたっぷり。ね、この足揉み姿、サマになっているでしょ? こういった... -
MRT中山駅から至近のマッサージ店「楽天養生会館」
この、若くて誠実そうな整体師が「楽天」さんのご主人。…そうな、と思わず書いてしまいましたが、ホントに誠実な人柄で信用が高く、2号店まで持っているのですって。 [quads id=1] まずは本店の中山店から。こちらは路地裏にあるのですが、大欣大飯店の向... -
台北駅前マッサージするなら、ここで決まり「知足健康(旧:知足健康中心)」
ザ・マッサージ一家。ベテランの謝さんをはじめ、奥さん、娘さんから親戚一同まで、その技術は受け継がれています。しかも、とてもアットホームです。 知る人ぞ知る、足裏界の巨匠、謝武夫先生は足裏極めて30年のベテラン。日本語も達者です。 [quads id=1... -
10年以上もお世話になってます「美楽健康中心」
10年以上も続いているマッサージ店、しかも日本人の経営している店ということで、何かと頼りがいがあるのです。 [quads id=1] 場所は、日本人の旅行客が集まる中山エリアにあって、とても行きやすいです。ただ、周囲に大きな看板をだして自己顕示欲満々の...