淡水信義線沿線– category –
-
台湾テイストの日本式定食。レトロな雰囲気に酔いしれる|記憶的溫度
【記憶的溫度】 台湾レトロなドアを開けると日本の演歌が流れてきた。かつてはこんなハイカラ食堂がたくさんあったのかもしれない。居心地がよい。台湾味だがどこか日本風のメニューは10品足らず。もっといろいろ食べたいな。 [quads id=1] [map zo... -
新北投のNEWスポット ガード下の商店街|BADOU(新北投文創天地)
【BADOU(新北投文創天地)】 MRTの高架下に出現したレストランとショップのアーケードで食事や買い物を楽しもう。なかでも『普羅好禮』は地元産タンカンを使ったお菓子を販売。ほかにも温泉地らしいグッズを扱う店や牛肉麺店など20数店舗が軒を連ねる。ど... -
紅毛城のすぐ向かい側。ロケーション抜群の眺めのいいカフェ|Pescador 漁夫先生
【Pescador 漁夫先生】 5年ほど前からある店だが、リニューアルしてさらに入りやすくなった。1、2階のバルコニーからは、淡水川や対岸の観音山などが見渡せ、晴れた日は最高の景色。料理には厳選した素材を使用し、手作りケーキも絶品! [quads id=1]  ... -
天然素材100%! 台湾中部にある有名な阿里山産の愛玉デザート|佛都愛玉 淡水福佑旗艦店
【佛都愛玉 淡水福佑旗艦店】 台湾産の愛玉は、阿里山の原住民・鄒族によって採取される。ぷるんぷるんのそれは美肌ゼリーともいわれ、アンチエイジングやダイエットにも効果が期待できるから、女子には嬉しい!カラフルなフルーツタピオカもあり。 [quads... -
オーナーたちこだわりの茶、 食、器を愉しみながらまったり|之間 BETWEEN TEA HOUSE
【之間 BETWEEN TEA HOUSE】 台湾や淡水の地産地消をメインに独創的な料理やスイーツが味わえる。重厚な扉の奥は、照明や華、器などオーナーたちが想いを込めてコーディネートした空間。台湾茶やおいしい料理とともに、雰囲気も存分に満喫できる! [quads... -
いつ行っても行列必至のお店で 台湾名物「タピオカミルク」♪|珍煮丹(士林大北店、士林小西店)
【珍煮丹(士林大北店、士林小西店)】 士林夜市には台湾で流行っているものが集まっているが、その中でも最も高い人気を得ているのがここだ。黒糖で煮込まれたタピオカは濃厚でミルクとの相性が抜群! タピオカが十分甘いので、甘さ調整するのがポイント... -
【閉店(休業)】いつでも厳選素材のフカヒレ&アワビが絶品! スープも洋食系もイケル|鼎極魚翅 ディンチーユィツー
2020年3月11日より閉店となりました。 ⇒ 公式サイト 【鼎極魚翅 ディンチーユィツー】 黒豚・金華ハム・老母鶏などからダシを取ったスープが料理のウマ味を際立たせている。お手頃なランチもいいけど、フカヒレ一品にしぼって、ビッグサイズのフカヒレを!... -
お手軽価格で気軽に食べられるタイ式の雲南料理|雲南小吃
【雲南小吃】 雙連馬偕醫院脇の路地に位置するこじんまりとした店。牛や鶏肉入りのタイ式やきそば、パッタイやグリーンカレーなどが人気。価格は40元〜。いちばん高くても350元とリーズナブルにタイ風の雲南料理が楽しめる。 [quads id=1] [map zoo... -
雙連市場の路地にある豆腐類専門店|耕豆腐
【耕豆腐】 店主の地元である雙連に店を構えて約1年半。ほんのり甘い豆乳プリンは絶品で、クセになる味わい! 在台日本人主婦に大人気の湯葉や絹豆腐のほか、気軽に試せるたっぷりサイズの豆花や仙草ゼリーなどもあり。 [quads id=1] [map zoom="1... -
安い、大きい、おいしい! ローカル感満点の店構えもいい♪|福大山東蒸餃大王
【福大山東蒸餃大王】 食事どきは行列必至。注文後も人手不足で辛抱強く待つ必要がある。それでも運ばれてきた蒸餃を食べると、それまでの我慢を忘れてしまうほどのおいしさでリピーターが続出。もちろん私もそのひとりで、通い詰めている。 [quads id=1] ...