淡水信義線沿線– category –
-
駅近で便利! ファッショナブルなフードコート|FAVtory 快.食.尚
【】 【FAVtory 快.食.尚】 デパ地下がそのまま移動したみたいな路面のフードコート&ショップの集合体。お洒落な雰囲気で気分もアガる。すごしやすいのもいい。おひとり様だって大歓迎。気軽に食事や休憩、お土産探しができちゃいそう! [quads id=1] &... -
「気」の入ったブルース式は的確。質を求めるなら、ぜひ行くべし|BRUCE式足部健康館
【】 【BRUCE式足部健康館】 足ツボを考案した「呉神父」から学び、さらに極めてきた空手道と気功を独自に進化させたブルース式マッサージは、ほかとはひと味違う。弟子などいないので、予約すればブルースさん本人が必ず施術するのでハズれなし。 [quads ... -
フワフワとろとろのマンゴーかき氷を「いただきま〜す!」|思慕昔(Smoothie House)
【】 【思慕昔(Smoothie House)】 ボリュームたっぷりのかき氷が地元の人にも大人気で、永康街に2店舗を展開しているお店。マンゴーカラーの看板が目印。定番のマンゴーかき氷はもちろん、お茶ゼリーを載っけたものや、渋いタロイモ系かき氷もうまい! ... -
安くてホッとする味。おひとり様もOKです|好公道
【】 【好公道】 小籠包は8個入りとちょうどいいサイズ。お腹が空いているときなら酸辣湯(サンラータン)とオーダーしてひとりでがっつくのもあり。麺類もイケる。最近ちょっと値上がりしたけれど、それでも十分良心的な値段だ。 [quads id=1] [m... -
炉端焼き風キッチンでシェフと会話を。台湾産食材にこだわりあり|一號島廚房 ISLAND1
【】 【一號島廚房 ISLAND1】 洋食店と思いきや中華風のメニューがあったり和食のエッセンスを取り入れたり、台湾の調理法をヒントにした料理もある。シェフは店内で料理教室を開くとか。カウンター越しに作る人と食べる人の交流を大切にしている。 [quads... -
絶妙な皮の薄さと弾力。肉汁たっぷりでも破れないんです|明月湯包
【】 【明月湯包】 オーナーシェフ自ら店頭に立つ本店もいいが、冷房の効きが弱く、人が多く入れないのがキツイ。その点裏手にある支店は広くて涼しく快適。パリパリの羽根つき焼餃子、一品料理も各種用意しているので大人数でも大丈夫。 [quads id=1] &nb... -
気分もアガル! 運気もアガル? 見ているだけで元気みなぎる♪|’0416×1024
【】 【'0416x1024】 キモかわキャラは好き嫌いが分かれるかもしれないが、キャラに込められたポジティブなメッセージを知れば、きっと好きになるはず! 文房具はプチプラで、お土産にもピッタリ。着心地のいい服飾もおすすめ。 [quads id=1] [map... -
台湾一の酒釀かき氷を食べよう。台湾メイドのお土産物も豊富!|心地日常
【】 【心地日常】 中華圏に伝わる甘味料・酒釀のかき氷が私の大ブームだ。注文してから調理するため、待ち時間がかかるが、お洒落なお土産物を見ていたらあっという間にときがすぎる。マンゴーかき氷にも勝るスイーツを試してみて。 [quads id=1] ... -
本格的な台湾茶をお得に効き茶。フォトジェニックな店内も◎|品茶集 誠品R79店
【】 【品茶集 誠品R79店】 建国北路小道にある台湾茶カフェが誠品R79に進出。人の往来が多い場所柄、テイクアウトしていく人も多い。旗艦店に比べるとメニュー数は少ないが、150元で6種類の台湾茶を少しずつ飲み比べられるのはここだけ! [quads id=1] &n... -
100年続く老舗。女将さんの肌がツルツルなのもお茶の効!?|峰圃茶荘
【】 【峰圃茶荘】 午前中は80歳にして元気にお茶をたてる蒋さんの姿が。日本語でおしゃべりができるので、私もときどき立ち寄る茶葉店。手摘みの東方美人茶、日月潭紅茶など、銘茶を手頃な価格で販売。 [quads id=1] [map zoom="15"]漢口街86号[/m...