淡水信義線沿線– category –
- 
	
		
 淡水信義線沿線
	いまいちばん話題のタピオカミルク! 行列覚悟! 甘さは黒糖で自然|老虎堂
【老虎堂】 士林発祥のタピオカミルクのお店が台北駅付近に登場! 11時のオープンから曜日を問わず大行列……。頑張って並んだその先においしーいタピオカミルクが登場です。上にはクリームが載っているので少しカロリー高め?! [quads id=1] [map zoom... - 
	
		
 淡水信義線沿線
	こだわりの地ビールが100種類! 台北駅近くにあるビールパラダイス!|JapJap bikini
【JapJap bikini】 台湾の地ビールやウィスキーにこだわり抜いたお店。その数なんと常時100種類。店名が気になってしまうと入りにくいお店かもしれませんが……。女性も大歓迎ですよ。台湾に来たならやはり台湾で作られたお酒で乾杯! [quads id=1] [... - 
	
		
 淡水信義線沿線
	街のはずれにひょっこり! 焼きたてを召し上がれ|PUREBREAD
【PUREBREAD】 ディープブルーのしゃれたパン屋さんを発見し、買ってみることに。種類は多くないが、バターたっぷりのクロワッサンやしっとりずっしりチョコブラウニーなどどれも美味。聞くと、この辺でいま話題のイケてるパン屋さんらしい! [quads id=1] ... - 
	
		
 淡水信義線沿線
	壁一面の本に囲まれて まったりカフェタイム|窩著
【窩著】 信義路四段30巷のカフェ通りで、ガラス越しに見えた壁一面の本棚に惹かれて入店。残念ながら(当然ながら?)ほぼ中国語の本だったが、妙に落ち着く雰囲気で活字好きにはたまらない。こっそり行きつけにしたいカフェ。 [quads id=1] [map ... - 
	
		
 淡水信義線沿線
	フルーツティー+5種のナッツクリーム 健康&かわいい新感覚ドリンク|JOOCE Nut Mylk Tea
【JOOCE Nut Mylk Tea】 一見普通のジューススタンドだが、アジアではほどんど見かけないナッツミルクティーの専門店。乳製品の代わりに、カシューナッツやマカダミアンナッツから抽出した成分を使用している。おすすめはマンゴーの果肉が入ったジャスミン... - 
	
		
 淡水信義線沿線
	宜蘭名産「三星蔥」の 旨味が凝縮された小籠包|正好湯包
【正好湯包】 薄暗い路地にある簡素な食堂で、メニューも「湯包・酸辣湯・燒賣」のみだが、勇気を出して看板メニューの湯包にトライして。肉餡にネギの旨味が凝縮された湯包は大人好みの味わいで、他店とはひと味もふた味も違う感動あり。 [quads id=1] &n... - 
	
		
 淡水信義線沿線
	洗練されたセルフサービス店に 約20種類の台湾麺|KiKi麵
【KiKi麵】 「Kiki餐廳」グループの麺専門店。私のおすすめは唐辛子とニラたっぷりでパンチの効いた「蒼蠅頭拌麵」と、豚足がごろっと入ったボリューミーな「麻辣燒蹄拌麵」。どれもおいしくてお手頃価格なのですっかり常連さん。 [quads id=1] [ma... - 
	
		
 淡水信義線沿線
	台湾エッセンスがほどよく効いた 宝石のように美しいフランス菓子♡|QUELQUES PÂTISSERIES
【QUELQUES PÂTISSERIES】 フランスで修行を積んだ台湾人パティシエが腕を振うケーキ店。台湾の特産品であるウーロン茶やハチミツを使用した甘さ控えめの美しいフランス菓子が並ぶ。ひっきりなしにお客さんが訪れ、夕方には品切れも続々。おしゃれな店内で... - 
	
		
 お土産
	グッズ、お茶、ドライフルーツ どれをお土産にするか迷っちゃう|好丘
【好丘】 カフェと雑貨、食材販売を併設するスペース。特に自家製ベーグルが有名で、季節によりさまざまな味が楽しめる。雑貨と食材を販売するスペースでは、台湾のレトロかわいいお土産や、現地の特産品など観光客がキュンとする品ばかり。レトロかわいい... - 
	
		
 淡水信義線沿線
	【閉店】クール&キュ-トなインテリア。料理はボリュームたっぷり|ILHA FORMOSA CAFÉ
【】 【ILHA FORMOSA CAFÉ】 インダストリアルデザインの中にかわいらしさが効いている、居心地のいい店内。遊び心が散りばめられたメニューの数々は、見た目はもちろん味もよし。台湾らしく量が多いので、お腹を空かせて来るように。 [quads id=1] ... 
