東門(永康街)– category –
-
寒い季節に使いたくなるショウガを使ったコスメ|薑心比心
【】 【薑心比心】 塗るとじんわり温かくなるショウガハンドクリームはもはや定番コスメに。ショウガ以外にもオーツ麦などの保湿成分が入った手作りせっけんは乾燥する季節にぴったり。お店で実際に洗えるサンプルがあるので、いろいろ試そう。 [quads id=... -
酸菜白肉鍋を手軽に自家製焼餃子も激ウマ|東門餃子館
【】 【東門餃子館】 酸菜白肉鍋は2人前から注文できるので、人数が少なくても大丈夫。酸味の効いたスープに入れる肉団子がおいしい。肉料理が得意なお店で、もうひとつの看板メニューが焼き餃子。水餃子も超おいしい。どれもハズレなし。 [quads id=1] &... -
フワフワとろとろのマンゴーかき氷を「いただきま〜す!」|思慕昔(Smoothie House)
【】 【思慕昔(Smoothie House)】 ボリュームたっぷりのかき氷が地元の人にも大人気で、永康街に2店舗を展開しているお店。マンゴーカラーの看板が目印。定番のマンゴーかき氷はもちろん、お茶ゼリーを載っけたものや、渋いタロイモ系かき氷もうまい! ... -
安くてホッとする味。おひとり様もOKです|好公道
【】 【好公道】 小籠包は8個入りとちょうどいいサイズ。お腹が空いているときなら酸辣湯(サンラータン)とオーダーしてひとりでがっつくのもあり。麺類もイケる。最近ちょっと値上がりしたけれど、それでも十分良心的な値段だ。 [quads id=1] [m... -
ときどき無性に食べたくなる清蒸臭豆腐は臭いけど美味!|秀蘭小吃
【】 【秀蘭小吃】 上海料理のお店だけれど、私のお目当ては臭豆腐。蒸し立ての清蒸臭豆腐は味が濃厚でご飯によく合う。匂いも濃厚なので前後に予定がある場合は我慢してます。手作りの小吃は量が多くて一品料理並み。 [quads id=1] [map zoom="15"... -
上質な刺繍が美しい! 大事な方へのお土産に|一針一線
【】 【一針一線】 伝統刺繍をあしらったバッグやポーチは年上の方にあげても喜ばれそう。ちょっと値段が張る茶器は、自分へのプレゼントにも。2018年4月以降、地下にある「來好」と合併。台湾雑貨がメインのお店にリニューアル予定。 [quads id=1] ... -
いろんな屋台を食べてもやっぱりここが一番!|天津蔥抓餅
【】 【天津蔥抓餅】 皮の表面のパリパリ感、中のふっくら感はやっぱりこのお店が一番。卵入り(加蛋)にするとボリュームが出るので、時間がないときは手軽なお昼にもなるから便利。近くの永康公園で食べるのもおすすめ。 [quads id=1] [map zoom=... -
隠れ家みたいな茶藝館。それなのに入りやすい!|冶堂
【】 【冶堂】 まず華やかなメインストリートから路地裏へ入るのが楽しい。有名茶藝師の何さんが開いた茶藝館は時間が止まったかのような静けさ。でも一歩お店に入れば丁寧な説明で、試飲もさせてくれる。茶道具もセンス抜群! [quads id=1] [map zo... -
お手頃価格の健康食品で体も心もスッキリしちゃおう|清淨母語
【】 【清淨母語】 台湾産の有機食材を扱うここでは、お土産にもぴったりのドライフルーツや自家製酵素が人気。天然酵素は飲みやすくて、疲れたときには強い味方に。500ml/1000元からと、値段が手頃なのも続けられる秘訣です。 [quads id=1] [map z... -
あ、お茶を買い忘れた! そんなときに大活躍のお茶屋|永峰茗茶
【】 【永峰茗茶】 お土産にお茶が必要だけど時間がないとき、雨のときに頼るのがココ。駅から出なくてもお茶が買える。オーナーが茶農園を持っているので、品質のクオリティが高い割に価格は良心的。茶道具も掘り出し物あり。 [quads id=1] [map z...