圓山– category –
-
圓山
キターーー! と叫ばずにはいられない 豚肉のから揚げがサクサクうまうま~♡|焿我來
清潔な店内に魅かれて入店。なにを注文していいかわからなかったけど、写真メニューから直感で注文した「紅燒肉麵」が大当たり! 澄んだスープに揚げたての「紅燒肉(から揚げ)」がたまらぬうまさ。ローカル度:99% [quads id=1] 住所:昌吉街92號(『大... -
圓山
グルメ台湾人を虜にした伝統スイーツ 夜市グルメを快適店舗で堪能|堃記
映えぬ店内、メニューは「豆花(豆腐プリン)」とカキ氷の2種類のみ。味で勝負してますって感じのお店から漂うホンモノ感。聞くと夜市で40年間営業してるって。なるほど、台湾人が「この味と食感、昔食べた豆花だ!」と感動するはずだ。ローカル度:90% [... -
圓山
大人のための遊園地をコンセプトに作られたMAJI² 集食行樂 買って、食べて、遊んで…… 用途に応じて楽しんじゃおう!
【MAJI² 集食行樂】 メリーゴーランドに、アイススケート場。フードコートに多種多様なお店……。ここは遊具の少ない「遊園地」といった風貌だ。フードコートの料理は可もなく不可もないが、開放感があり、使い勝手はいい。奥にある「異國餐廳區」では本格的... -
圓山
鶏足形のチョコレートが斬新♪ ブランチメニューは満腹確実!|品台灣手作甜品(圓山店)
【品台灣手作甜品(圓山店)】 「雞爪(鶏の足)」を平気な顔して食べる台湾人。まねてみたいけど、勇気が出ない人はまずチョコレートから試してみては? 味も「九層塔」や「八角」など台湾っぽくユニーク。空腹時にはブランチメニューでお腹いっぱいに! ... -
圓山
もらって嬉しい、使っておいしい 台湾のイイものが大集合!|神農市場(MAJI FOOD&DELI)
【神農市場(MAJI FOOD&DELI)】 時間がないけど、いいお土産を買いたい。そんなときには品ぞろえが豊富なココをおすすめする。普通のスーパーよりも値段は少し高いが、安心、安全、しかも良質なものを取りそろえている。カフェで休憩できるのも◎。 [q... -
圓山
時間制限のないゆったりカフェで思い思いの時間を過ごそう!|藝•風巷
【藝•風巷】 無類の古い窓好きの私にぴったりのカフェをみつけた。入り口はおばあちゃんちみたいな窓がたっくさん。店内の奥にも窓いっぱい。インテリアに統一感がないようにも思うが、なぜか落ち着くのは私の家も同じだから? [quads id=1] [map z... -
圓山
のど越しのいいチュルチュル麺 「涼麵」ならぬ「冷麵」にハマっちゃう!|21工房
【21工房】 921地震発生後、売れ残りの果物を買って「紹興醋」作り。その際できた酵素を使い、胃腸の弱い娘のために作った麺がここの売り。消化がいい麺はすぐお腹がすくが、かえって体にいいものの証。胃が疲れているときにもおすすめ。 [quads id=1] &nb... -
圓山
雲林県西螺産の老舗醤油を台北で 地元の人も使ってる醤油をお土産に|丸莊醬油(台北本舗)
【丸莊醬油(台北本舗)】 台湾の醤油はまずい。そんな思い込みをしている日本人は多いはず。でも台湾醤油の郷・西螺で100年以上の歴史を誇るこれは別。黒大豆から作られるその味わい深さに驚くだろう。お土産にもぴったり! [quads id=1] [map zoom... -
圓山
もちもちでボリューム満点の「蛋餅」 おいしさのひみつは手作りにあり|元氣早餐
【元氣早餐】 一見なんてことない店構え。なのに台湾人がいう。「ここはおいしい気がする」。その直感を信じて食べてみると、ほんとに絶品! 台湾人の直感恐るべし。ちなみに私はハッシュドポテト入りの「薯餅蛋餅」が大好き。 [quads id=1] [map ... -
圓山
清潔な店内で台湾グルメを堪能 若者が元気に働く様子もいい感じ|華饌古早味美食
【華饌古早味美食】 台湾のソウルフード「魯肉飯」。あっさりの「雞肉飯」も捨てがたい……。そんなときはひと碗でふたつの味を楽しめる「雞魯飯」で決まり。注文後、料理が出てくるのはちと遅いけど、衛生的な店内でゆっくり楽しめるから全然問題ない! [qu...
12