台北101・世貿– category –
-
大人はもちろん子供も楽しい?台北信義区をブラブラブラ
台北(=台湾)きってのファッショナブルスポット信義区を子供と一緒に歩いてみました。デパートやモールといった商業施設が集まり、大人にとってはショッピングやレストラン…と楽しむところもいっぱい!はてさておこちゃまは??? [quads id=1] MRT101/... -
7/1~1/31まで、台北101展望台の入場券を『JCBカード』で支払うとおトク!
2015年7月1日~、台北101展望台の大人用入場券を『JCBカード』で購入すると、10%または25%offになるキャンペーンが始まります! [quads id=1] ◆優待期間:2015年7月1日(水)~2016年1月31日(日) ◆優待内容: 優待①:101展望台大人用入場券(正規料... -
足裏界の名匠・謝武夫先生ファミリーのアットホームな店。「知足健康」
台北駅前店に続き、仁愛路店も新装開店。日本語対応もばっちり! 「知足健康」の謝武夫さんは、足裏ツボ療法を台湾に広めたスイス人・呉神父の初期のお弟子さんで、30年以上前から足ツボクリニックを開店。確かな技術でローカルにも知名度のある名店なので... -
4/24~28、台北で『第30回アジア国際切手展』が開催されます。
4/24(金)~28(火)『台北2015第30回アジア国際切手展(Asian International Stamp Exhibition)』が、7年ぶりに台北の世界貿易センター三館で開催されます。記念切手の販売なども行われる予定です。 [quads id=1] 参観時間:10時~18時 入場料:... -
気持ちのいい日曜の午後は「Simple Market」へ
旧正月が終わるとだんだんと夏モードへ近づいていく台湾。汗ばむ日もでてきて、かき氷やマンゴーの季節が待ち遠しくなります。けれど、今年は比較的のんびりしているかしら??肌寒い日も多し…。昨日、日曜は快晴!とは言えませんでしたが、暑くもなく寒く... -
35階の展望が自慢のオシャレカフェ「espressamente」
「espressamente」は、『スターバックス』に変わりました。 ここ、なかなかおすすめのスポットです。ホットコーヒー90元、アイスコーヒー100元から、 この35階のゴージャスなビューが一人占めにできるというのですから! 特に窓ぎわのカウンター席... -
イベント会場も充実の新モール「ATT信義店」OPEN!!
101ビルの向かい、以前は「NY NY」と呼ばれていたショッピングモールが、 全面改装を終え「ATT 4 FUN」としてリニューアルオープン。まだ準備中のお店もありましたが、ちょっと散歩してみました! [quads id=1] 表口から入ると、フローリングが気持ちよく... -
101ビル、絶景ポイント
うーん、ほれぼれする雄姿だなあ…… これ、どこで撮ったと思いますか? ハイアットホテルの客室の中なんです。先日、家内のバースデーパーティを やろうということで、ひと部屋予約しておいたのですが、何と偶然、 こんな素晴らしい部屋だったわけです。 [... -
格安で101ビルの展望エリアに行ける方法、教えます!
台北一を誇る101ビルの展望台参観料金は400元。が、わずか100元足らずで35階の展望エリアへ行けて、コーヒーまで楽しめる、という穴場スポットへご案内! 「訪客發卡機」オフィス棟にあるこのマシーンを使いこなすことがキーポイントとなります。 [quads i... -
冬でも新鮮台湾マンゴーアイスが食べられる頼もしいお店「MangoChaCha」
※MangoChaCha 忠孝店は、2017年10月20日、閉店しました。 西門店および101店は、引き続き営業中です。 (2017年10月更新) 10月を過ぎると、マンゴーアイスはお店から姿を消すのが常、なのですが、11月を過ぎた冬でも、マンゴーが新鮮なまま、しかも台湾産...
12