龍山寺– category –
-
地元で人気の行列店は しっかり味のあっさり炒飯|艋舺阿龍
ローカル度70% 【艋舺阿龍】 店が狭くていつも混んでいるけど、並んでも食べたい私的には台湾の炒飯上位3本の内のひとつ。なのに「台湾のおいしい炒飯ランキング」ではなぜか6位……。しっかりとした味付けながら油っぽくないのがいい。 [quads id=1] [map ... -
原住民文化を知ろう! 珍しいお土産が見つかるかも?|娜魯灣原住民族商場 (貓頭鷹文化館)
ローカル度90% 【娜魯灣原住民族商場 (貓頭鷹文化館)】 台湾原住民族のオリジナリティあふれるグッズや美食が並ぶ。各種イベントやDIYレッスンもあり、食事やショッピング以外にも楽しめる空間だ。私は特別なお土産を探すときはいつもここです。 [quads... -
夜の街で朝から営業中! ほっこりやさしいデザートスープ|曾記
ローカル度65% 【曾記】 夜市メインの華西街で朝から営業している伝統スイーツとドリンクの店。すべて手づくりだから食べればその温かさにハートほっこり。元日系企業のOLだったおかみさんは日本語も少し話せる。 [quads id=1] [map zoom="15"]華西街129... -
昔ながらの街で「永富冰淇淋」の昔ながらのアイス
だんだんと暖かい→暑い日々になってくると食べたくなるのがヒヤッと冷たいアイス。マンゴーかき氷もいいけれど、今日はちょっとアイスクリームな気分♪ってことで行ってきたのが「永富冰淇淋」です。 [quads id=1] MRT西門と龍山寺駅のちょうど中間... -
通訳いらず、日本語でok!のパワースポット「方舟命ト地理(ノアハウス占い館)」
目指すは龍山寺駅上のビル、龍山商場。駅から直結で行けちゃう便利なところ。しかし、龍山寺の駅前は多くの人でにぎわっているというのに(ご老人ばかりでそれはそれで不思議空間なのですが)、駅反対側にあたるココは人気がなくてちょっぴり心細いなぁ・・・... -
老茶と老店の香りプンプン「李正義茶行」
さまざまな神様が祀られている龍山寺。神の恩恵を授かろうと、古くから多くの人でにぎわうエリアです。そんな龍山寺の近くにあるが「李正義茶行」。こちらの歴史も古く、すでに40年以上もこの地で営業を続けています。 [quads id=1] 地元のお客さんを中心... -
おトクに台湾旅行ができるかも?
日本と台湾双方には同じ駅名が32駅もあります。 その32駅名と同じ姓または名前をお持ちの方に、台湾で駅長体験付き台湾旅行をプレゼントする企画があります。台湾旅行は11月です。対象者の方、応募してみてはいかがでしょうか? [quads id=1] 宜蘭線:大里... -
倉庫みたいな「泰元五金行」でお宝を発掘しよう!
台湾中のレストランが好んで使っている大同社製の陶器。大同のモノはぽてっとした厚みがかわいらしく、ちょっとやそっとじゃ割れそうもない丈夫さ、それにシンプルな白い色と手頃な価格が魅力。そんな「大同」の文字を看板に見つけ飛び込んでみました。 ゴ... -
「西園29服飾創作基地」でCOOLなメイドイン台湾をお土産に!
[quads id=1] 台北のファッション・ディストリクト、龍山寺エリア。数多くの洋服屋さんが軒を連ねていますが、デザインがどこかオバ様向け??ちょっと残念に思っていたところ・・・こ~んなかわいらしくて、ユニークな建物に出遭いました。ココは・・・「西園29... -
果肉ゴロゴロのマンゴーアイスは5-10月限定!! 「龍都冰菓」
龍山寺のナイトマーケットではずしてもらいたくないのがこのお店。私はこちらの夜市を紹介する時に必ず紹介しています。 [quads id=1] ハイ!これが名物マンゴーアイス。他の店では氷の表面に果肉を貼り付けたような、ケチケチしたお店が意外と多いのです...