忠孝新生・善導寺– category –
-
種類豊富なクラフトビールにワクワク店員さんとのおしゃべりも楽しい!|Beer to GO 啤酒土狗
SONY DSC 冷蔵庫いっぱいに並ぶクラフトビールは、台湾はもちろん世界各国から集めたもの。ビールに詳しくなくても、店員さんがいろいろ教えてくれるから、没問題! おつまみに水餃子があるのも台湾っぽくていい。陽気なオーナー目当てのファンも多い。 ロ... -
パソコン周辺機器だけじゃない! 子供も大人も1日中遊べる優秀スポット|三創生活園區
【三創生活園區】 奇抜な外観で2015年に登場した『三創生活園區』。シャープを買収したことで日本でも知られるようになった鴻海精密工業の創業者・郭台銘の息子である郭守正氏が代表を務めている。 お隣りの台湾の秋葉原といわれる『光華數... -
台湾ビール製品が勢ぞろい! お土産の爆買いにも最適です|臺灣菸酒松江便利商店
【臺灣菸酒松江便利商店】 TTL(臺灣菸酒股份有限公司)の商品が大集合するショップ。生ビールが気軽に飲めると人気だが、私が狙うはライチ酒。瓶入りでちょっと重いのが難点だが、甘くておいしいからいつも頑張って持って帰っちゃう! [quads id=1]  ... -
生地に蜜香紅茶が練りこんであり、ちょっとビターでオトナの味|振頤軒
【振頤軒】 ふんわり、しっとり食べやすいお土産定番の「金鑽鳳梨酥」は2種の味。ひと口サイズもあってカワイイ。そしてベーカリー風の店内はカフェスペースもあり、街歩きの休憩場所にちょうどよい。サンドイッチなど軽食もあります。 [quads id=1]  ... -
スクーター天国の台湾ならでは! ひと味違うお土産をゲットすべし|中野安全帽(八德店)
【中野安全帽(八德店)】 私がはじめて台湾に来て買った自分へのお土産はヘルメット。これを被るたびに台湾旅行を思い出した。ヘルメット関係のものならなんでもそろうこのお店で自分好みのヘルメットをゲットしてみては? お土産にもグッド♪ [quads id=1... -
銀行の倉庫をリノベした新ホテル 1階カフェはバー使いも可能!|天成文旅華山町
【天成文旅華山町】 台北駅前のコスモスホテルが、またも新しいデザインホテルをオープン。歴史ある建物を再利用し、全体的に落ち着いたデザインだが、所々に遊び心があって楽しい。ベッドは寝心地最高なので寝坊には注意したい。 [quads id=1] [ma... -
地元っ子がこぞって訪れる鍋屋さん 海鮮、野菜、肉の質がよすぎ~!|臨沂殿涮涮屋
【臨沂殿涮涮屋】 冬になるといつも順番待ちができる人気店。飾り気がまったくないこのお店の売りはズバリ質のいい具材! 「蛤仔(アサリ)」なんてまだ活きている状態でサーブされるほど。一見量が少ないが、食べれば満腹になるのが不思議! [quads id=1] ... -
モールの地下で見つけた杏仁かき氷のお店
最近、出逢い運が上がっているのか、杏仁のお店をまた発見してしまいました。 [quads id=1] こちら、モールの地下にありますよ。 フードコートの一角にありましたよ メニューに杏仁の文字を見つけた時は小躍りしたくなる気分... -
スイーツ饅頭3種類食べ比べてみた
アンマン大好きAKIです。アンマンでも、こし餡派とつぶ餡派で別れますが、私はつぶ餡派。 [quads id=1] 台湾は、コシとかツブとかじゃないですよ。 まずは、流れ出る餡、です おっとっと、本当に流れ出ますよ。写真のピンが合ってない(汗)... -
デジタル機器の今を体感! 免税で賢く買い物を楽しもう|三創生活(SYNTREND)
【三創生活(SYNTREND)】 デジタル大国台湾の最先端が伝わるスポット。雑貨コーナーなどさまざまな店舗がそろい、一日中いても飽きない。日本でも使用できるASUSのスマホは、免税を受ければかなりお得に購入できる。 [quads id=1] [map zoom="15"]市民大...