台電大樓– category –
-
台電大樓
わたし的魯肉飯NO.1! 師大夜市にある絶品屋台 |生炒花枝焿
きっと皆、自分的NO.1の味があるであろう「魯肉飯」。わたしはここの魯肉飯が10年間NO.1で、もはや殿堂入り。茹で野菜もあんかけスープも最高なのだけど、ただ店員さんの笑顔を1度も見たことがないのです。笑顔見られた方ご一報を~笑! [quads id=1] 店舗... -
台電大樓
インスタ映え間違いナシのかき氷は 味もはずれナシ! カレーもある人気カフェ |小丘
小さな店内はいつも女の子でいっぱい! そのお目当ては、カレーと、南国フルーツがたっぷりのったかき氷。写真はドラゴンフルーツのかき氷で、かき氷の上にフワッフワのソース、中にはたっぷりドラゴンフルーツ。美味、美味ですわ♡ローカル度:85% [quads... -
台電大樓
1000元内で上から下までプチプラコーデ♪|麥麥皮鞋
【麥麥皮鞋】 学生が多いため、食べ物でもなんでも比較的リーズナブルなお店が多いこのエリア。中でも特に突出しているのがアパレルショップだ。南北に走る龍泉街をメインとし、そこから東西に延びる小さな通りには所狭しとアパレルショップが並んでいる。... -
台電大樓
コーヒー好きはココで一服 小道に佇む庭つきカフェ|鮮烘咖啡工作室
【鮮烘咖啡工作室】 手間がかかるため、いまではやらない店も多いダブル焙煎を頑なに守るカフェ。宋オーナーがコーヒー豆をひとつひとつ選りわけるというこだわりぶりにも頭が下がる。木に囲まれ、通りから見えないオープンスペースも雰囲気抜群。 [quads ... -
台電大樓
林兄弟が心をこめて作る台湾家庭料理|林園粗食
【林園粗食】 にぎやかな夜市のなかで、落ち着いて食事したいならこの店へ。オムカレーなどの洋食もあるが、基本的には家庭的な台湾料理がメイン。グリルした肉を紹興酒で煮込んだ「煟五花肉飯」の定食は、深みのあるおいしさ。 [quads id=1] [map ... -
台電大樓
全色大人買いも夢じゃない コスパ最高の人気店|洋服屋(無名)
【洋服屋(無名)】 たたでさえリーズナブルな店が林立するこのエリアで、ひときわ存在感を放つ店。店名、看板、HPなどのコストと手間を極限まで削って、低価格を実現。試着室がないのが不便だが、値札を見ないで買える価格帯が魅力。 [quads id=1] ... -
台電大樓
毎日使いの小物が見つかる 手作りプチプラアクセ|小貓飾品
【小貓飾品】 ピアス、指輪、アンクレットからヘアアクセまで、ほとんどの製品が台湾人デザイナーによるもの。バリエーション豊かだが、他店よりかわいめデザインが多い印象。私はいつもピアスをイヤリング仕様につけ替えてもらってます。 [quads id=1] &n... -
台電大樓
台湾地ビールで乾杯! 店限定の味に舌鼓|23Public
【23Public】 昨今の地ビールブームで、台湾でもいろいろな銘柄が続々誕生中。ここではアメリカ人醸造家が作る店限定のビールが超レアだ。1杯約800円となかなかのお値段だが試す価値あり。ツマミが台湾料理なのもうれしい。 [quads id=1] [map zoom... -
台電大樓
地元っ子が通い詰める 隠れた名店はココだ!|糊塗麵
【糊塗麵】 「糊塗(いいかげん)」は名前だけ。実は新鮮手打ち麺を出すこだわりの店。夏オーナーのおふくろの味という「糊塗麵」は、歯応え・風味抜群の平打ち麺が自慢。素材のうまみが渾然一体となったスープと共に毎日でも食べたい。 [quads id=1] &nbs... -
台電大樓
濃厚ミルク×黒糖×タピオカで話題のドリンクショップ|花惹蜜(FOLLOW MILK)
【花惹蜜(FOLLOW MILK)】 台東で大人気のお店がついに台北上陸! 特徴は、茶葉の種類とミルクの産地が選べること。特にFOLLOW MILKという英語名どおり、台東をはじめとした台湾の牧場の新鮮なミルクが売り。店頭の花柄を背景に写メも撮りたい♪ [quads id=...