歩く台北2018– category –
-
独特の太麺がいける地元で愛される牛肉麺|寶島牛牛肉麺
【寶島牛牛肉麺】 極太ラーメンのような独特の麺がモチモチで、手作りスープは飽きのこない味。周りに屋台が多い中で、ゆっくり座れる。店主の洪さんは台北市牛肉麺交流発展協会の監事。ケツメイシ紅茶も密かな人気メニューだ。 [quads id=1] [map ... -
ネイルショップが多いエリアで イチオシのお店がここ!|A.N NAILS
【A.N NAILS】 ネイルショップが林立しているこのエリアで、とくにおすすめなのがこのお店。姉妹でやっているからか、友だちの家に来たような居心地で、施術も丁寧。ジェルネイルアート1299元など、不定期でリーズナブルな価格になる日もあるので、この日... -
【閉店】老若男女、地元の人たちのフツウがうれしい喫茶店|梵可咖啡
【梵可咖啡】 食にうるさい地元の人たちが足繁く通う。なるほど食事メニューが充実なのはそのせいか。家庭料理的定食が美味。おしゃれカフェが増殖するエリアにあってココは昔のまま。だから落ち着いちゃって誰もが長居。私もね。 [quads id=1] [ma... -
普段使いにもハナマルっ! かわいいチャイナな刺繍靴|小花園(大稲埕店)
【小花園(大稲埕店)】 戦後、上海からやってきた老舗の手作りシューズ店がパワーアップして支店をオープン。靴以外にもキッズチャイナ服やシノワ雑貨を扱う。時間はかかるがオーダーメイドも受付中。本店は西門にある。 [quads id=1] [map zoom="... -
日本語ができる占い師さんも在籍。台湾の有名な占い横丁|命理大街 行天宮占い横丁
【命理大街 行天宮占い横丁】 行天宮の交差点地下にある15軒ほどの占いブース。どこで占うかは、迷わず直感で決めるべし。日本語ができる先生には、納得いくまで質問してみよう。通路には挽臉(産毛抜き)のおばちゃんたちの存在も。 [quads id=1] ... -
体調改善に最適なこだわりのヨーグルトやジャム|馬修嚴選
【馬修嚴選】 台湾各地に支店を持つ馬修嚴選は、深緑と木のぬくもりを基調とした落ち着いた店内。ヨーグルトの中では「え?!」という高級価格帯だが、無添加やMIT(台湾産)にこだわるがゆえ。これを食べてお通じも良好?! [quads id=1] [map zoom="1... -
行列必須! もっちもちピーナッツ粉餅はやみつきになる味|不老麻糬
【不老麻糬】 行天宮交差点近くのセブンイレブン脇に、途切れることなく行列のできる屋台が。原味というメニュー以外はまんまるの餅の中に胡麻や小豆、タロイモなどが入っている。1人2パックまで。ただし当日が賞味期限なので注意。 [quads id=1] [... -
移転しました! 安くおいしい、お腹を満たしてくれるローカル食堂|八珍小吃
【八珍小吃】 地元の人たちが中華テーブルを囲んでの会食も多いローカル食堂。定食もあるので、おひとり様での利用も気兼ねなくOK。ご飯やスープのお代わりは自由なので、台湾家庭料理と一緒にお腹が満足するまで頬ばれる! [quads id=1] [map zoom=... -
コクのある蔥醬がまた食べたくなるおいしさの巻き巻き斤餅|種福園
【種福園】 中国北方の家庭料理で、中華風クレープの皮に食材を巻いて食べる斤餅。モチっとした皮に野菜や牛肉、豚肉などを巻いて濃厚な蔥醬をかけてパクリ! 口の中にふわっとおいしさが広がる。1人で気軽に入れるのもいい。 [quads id=1] [map zo... -
身体にイイ! が気軽にいただける薬膳・スイーツのお店|唐太盅
【唐太盅】 元々台中が本店、台北で1店舗目となるのがこちら。メニューが巻物になっていてユニーク。看板メニューの招牌燉奶は、牛乳、砂糖、卵のみのシンプルな素材でぷるんぷるんな味わい。ベジタリアン向けのスープもあり。 [quads id=1] [map z...