ベジタリアン(素食)– category –
-
ベジタリアン(素食)
野菜だけでも物足りる!顔が見える食材にこだわったお店|呷米共食廚房
おしゃれな店内で生産者の顔が見える食材を使った料理を出しているお店。1階では農産品の直売も不定期で開催して、店員さんの知識も豊富。2階では彩りやカロリーまでこだわりながら、お腹も満足できる料理が食べられる。 ローカル度:70% [quads id=1] 店... -
ベジタリアン(素食)
台湾にもやっとできた!ただただ野菜がおいしいお店|HALOA POKE
生野菜をあまり食べない台湾人。そんな中、生野菜をおいしく食べるためのお店が登場!数10種類のトッピングから好きなものを選んで自分だけのサラダボールを作ってみて! 玄米、白米で丼風にサラダオンリーでヘルシーに、どっちでも選択可能。ローカル度:... -
ベジタリアン(素食)
もう秘密にしておきたい! 味も店員さんも優しいイチ押しのお店 |開心農場
1階は単品料理、階段をあがり2階にビュッフェがある。品数は多くないけれど、毎日メニューが変わりなによりひと口噛みしめると丁寧に作ってくれているんだなぁという実感が伝わる。今までこんなにおいしいべジ料理を食べたことないよ。ローカル度:98% ... -
ベジタリアン(素食)
好きなものを好きなだけ 体に優しいベジタリアン|誠食 (南京復興店)
【誠食(南京復興店)】 食事どきになると、老若男女、グループ、おひとり様問わずたくさんの人が訪れる。ときには相席も免れないが、台湾の「自助餐(量り売りスタイルの庶民派食堂)」の中で、味・品ぞろえ・コスパ・雰囲気ともに高水準のお店。 [quads ... -
ベジタリアン(素食)
スタイリッシュな店内で味わうB級グルメ「滷味」の進化系!|VEGE CREEK蔬河
【VEGE CREEK蔬河】 食材を漢方スープで煮込む台湾式の煮物「滷味」。そんなローカルB級グルメの概念をいい意味で覆したお店がここ。麺、野菜、きのこなどから好みの具材を好きなだけセレクトして、店内のカゴに入れて茹でてもらうだけ! [quads id=1] &nbs... -
ベジタリアン(素食)
台湾×日本のいいとこかき氷 見て楽しい、食べておいしい♪|好想吃冰(かき氷/日式蔬食 中山赤峰店)
【好想吃冰(かき氷/日式蔬食 中山赤峰店)】 台式(台湾風)と書かれているかき氷。見た目は日本のかき氷なのに台湾で食べる意味……あるんです。台湾素材を厳選し、お土産でも人気のピーナッツバターや台湾茶をソースに。氷だってふっわふわなんだから! [... -
ベジタリアン(素食)
やさしい味のビュッフェ式ベジタリアン料理|如來素食樂園
【】 【如來素食樂園】 夫婦二人三脚で34年。昼は奥さんが、夜は旦那さんが店に立つ。場所柄、アジアはもちろん欧米など、いろいろな国のベジタリアンや仏教徒の僧侶も贔屓にしている。食べ物に感謝して静かにいただこう。 [quads id=1] [map zoom=... -
ベジタリアン(素食)
雙連市場の路地にある豆腐類専門店|耕豆腐
【耕豆腐】 店主の地元である雙連に店を構えて約1年半。ほんのり甘い豆乳プリンは絶品で、クセになる味わい! 在台日本人主婦に大人気の湯葉や絹豆腐のほか、気軽に試せるたっぷりサイズの豆花や仙草ゼリーなどもあり。 [quads id=1] [map zoom="1... -
ベジタリアン(素食)
市場の喧騒の中で静かに食す、あっさりお豆腐スイーツ|三來素食館
【三來素食館】 大豆のハム、湯葉、豊富なゆで野菜。素食とは肉を使わない料理で、台湾には仏教徒も多いためこの素食文化が発展している。店外はスイーツ店。私はいつも豆花に小豆をトッピングしてもらいます。 [quads id=1] [map zoom="15"]武昌街... -
ベジタリアン(素食)
ヘルシー食でカラダ元気に。カフェ風だから入りやすい|郭家養生料理(八德店)
【郭家養生料理(八德店)】 カラダが喜ぶ栄養たっぷりのご飯を食べよう。メインに70元足せば、主食と野菜が付く。どれもあっさり味でおいしいが、山盛りで完食できないのが悩み。地元民しか歩かないような路地裏にあるので見すごし注意! [quads id=1] &n...
12