youmei– Author –
-
ふなっしークリップ、もらったどー!!
ふなっしーファン必見!! 台湾のセブンイレブンでは、6/6・7・13・14・19・20・21の'7:11'~、150元以上買い物した方(たばこなど一部商品を除く)に、卒業をモチーフにした「ふなっしークリップ」1つを無料でプレゼントしています。 [quads id=1]  ... -
お散歩がてら、超ローカル夜市『大龍夜市』に行ってみませんか?
MRT淡水信義線の圓山駅②出口を出て、庫倫街を西側に10分くらい歩いた所にある『孔子廟』。その南側の「大龍街」というあまり広くない通り沿いに、超ローカルでコンパクトな夜市『大龍夜市』が広がっています。夜風に吹かれて、のんびりお散歩がてら行って... -
国賓じゃなくても、台湾の迎賓館『台北賓館』に入れる日があるんです♪
1901年、台湾総督の官邸として建設された『台北賓館』。迎賓館としての役割も併せ持ち、1923年4月、皇太子時代の昭和天皇が宿泊なされました。2階のバルコニーに出られ、前面に広がる「凱達格蘭大道」に集った人々にお手を振られる姿が映る映像を、目にさ... -
「MUJI」で海外限定商品を見~っけ!
台湾の『MUJI』で、’海外限定’と書かれたポスターを見掛けたので近付いてみると~、 [quads id=1] 残糸を利用して作られたカラフルな靴下のことでした。海外限定と書かれているだけあって、日本の無印良品では販売されていないようです。お土産にどうでし... -
満100歳になった『監察院』、5月末まで無料見学できます。
1915年、当時の台湾総督府の森山松之助氏により設計され竣工した『台北庁舎(後に台北州庁舎に改名)』。戦後は、『台湾省行政長官公署』、『台湾省政府第二庁舎』を経て、1958年『監察院』となり現在に至ります。 国定古跡に指定された建物の落成100年を... -
三商巧福では~5/23まで、原汁牛肉麺と紅燒排骨飯が『77元』!
台湾の吉野家とも言えそうな『三商巧福』では、5/11~23まで、創業祭として『原汁牛肉麺』と『紅燒排骨飯』を何と『77元』で提供中です! [quads id=1] http://www.3375.com.tw/(中文) [quads id=2] -
站前地下街との連絡口が開通して便利になった『五鐵秋葉原』。
今まで、台北站前地下街のZ2出口から長い階段を昇って外にいったん出てからでなければ行けなかった『五鐵秋葉原』。 [quads id=1] 2015年4月25日、ついに台北站前地下街から『五鐵秋葉原』のB3Fに直接行ける連絡口が開通しました。なお、連絡口を利用でき... -
台湾のマンゴー・ライチ・パイナップル・ドラゴンフルーツを日本へ配送手配-2015
台湾の旬の美味しい果物を、日本でも食べたい方。店頭でもしくはオンライン注文しませんか? ※収穫および注文状況により、申込期間が短縮される可能性がありますので、ご注意下さい。 [quads id=1] 【SOGO(www.sogo.com.tw/)】 ①玉荷包ライチ・・・2... -
台湾にあるオーガニック専門店の紹介です。
ご紹介するオーガニック専門店では、生鮮食品以外にも茶葉・乾物・ナッツ類・調味料・お菓子などの食品や、石鹸、タオルといった日用品も販売されています。また、イートインスペースを備えた店舗もあります。食の安全が問われる昨今、お土産購入に訪れて... -
4/24~28、台北で『第30回アジア国際切手展』が開催されます。
4/24(金)~28(火)『台北2015第30回アジア国際切手展(Asian International Stamp Exhibition)』が、7年ぶりに台北の世界貿易センター三館で開催されます。記念切手の販売なども行われる予定です。 [quads id=1] 参観時間:10時~18時 入場料:...