ayako– Author –
-
迪化街、大藝埕ArtYardのお店訪ねてブラブラブラ
MRT松山線開通で便利になった場所といえば迪化街。今まで中山駅や雙連駅から徒歩20分強と、不便さを感じずにはいられない距離でした。それが新駅・北門駅からは約半分の10分ほどでアクセス可能!とっても便利になりました。但し、迪化街はやたらと長~いス... -
カモ~ン!金運の神様~~!@「中和烘爐地南山福徳宮」
もうじき2014年もおしまいですね~。 年越しの台湾といえばそう、 台北101のカウントダウン花火! これを楽しみに年末年始の台湾旅行を 計画中の方も少なくないのでは? さて、そんなみなさまへ台湾で新年を迎えるのならば、 ぜひこちらへ初詣されてはいか... -
NEWオープンした微風松高で「ICE MONSTER」
冬だけどカキ氷のご紹介。・・・とその前に。 [quads id=1] 2014年秋、信義エリアに新しくオープンした 「微風松高 Breeze SONG GAO」に行って来ました。 ブリーズセンターは東区や台北駅をはじめとした 主要エリアで展開するショッピングモール。 一... -
台湾でクリスマス気分を味わいたいなら「2014新北市歓楽耶誕城」へ!
台湾で暮らしているとあまり感じることのできないクリスマスムード…。お正月も旧正月がメインなため、イマイチ年の瀬感に疎くなりがちです。 [quads id=1] しかし、近年はここへ来ればクリスマス気分に浸れちゃう、そんな場所ができました。それが... -
開通したばかりのMRT松山新店線に乗って「臺鐵夢工場」へ
待ってました~!MRT松山新店線がついに開通!! 台北市東部の松山から台北三民(新駅)>台北小巨蛋(台北ドーム前)>南京復興(こちらは元南京東路駅)>松江南京(中和新蘆線乗り換え)>中山(西方面に新たな出口完成)>北門(迪化街も歩いて10分... -
迪化街のステキ洋館「DECO COLLECT」でお茶タイムとお土産探し
ここは迪化街の頭?それともしっぽ?南京西路との交差点、迪化街の最南端に位置するココは台北市が文化遺産として登録する歴史的建造物、六館街洋式店屋の一部分。時を経て、現在は「DECO COLLECT」が営業中。 [quads id=1] 「DECO COLLEC... -
来台後スグに、帰国直前に「Relax hair」で、もこもこシャンプー!!!
富錦街エリアのはずれにある「Relax hair」。 [quads id=1] エントランスはカフェ風~♪ お洒落ブティックみたいなかわいいインテリア~♪ でも、ココはヘアサロンなのです! ゆったりとした造りでくつろげちゃう。ステキ空間で気分も上がりマ... -
台北の深夜食堂!?「饞食坊」で台湾の酒と肴と人情を
駅裏の路地の明かりに吸い寄せられる人々。かくゆう私もその1人。だって雰囲気あるんです。古い窓枠がパズルのように組み合わされた入り口。何画あるんだろ?ってなくらい書けない、読めない字の店名・・・。 ※饞(chan2):貪る、がっつく [quads id=1] 店内も... -
マイナスイオンたっぷり!山の中のかわいいカフェ「19号咖啡館」
陽明山は台北人の憩いの場所。週末ともなると、多くの人が日ごろの疲れをリフレッシュさせようとやってきます。山登りやハイキングを楽しむ人、温泉に浸かって地鶏料理を楽しむ人、サイクリングやジョギングを楽しむ人・・・楽しみ方は人それぞれですが、 [qu... -
シンプル・ナチュラル・ヘルシーな台湾スイーツを「夏樹甜品」で♪
朝が遅い台北の街にしては比較的早くから店開きをしている迪化街。午前中から多くの観光客でにぎわっていました。月下老人さまにお参りしたあとは、乾物街・布問屋をブラブラ・・・。 [quads id=1] ここ数年、ますますオシャレに進化中のこのエリア。メインス...