スープ、肉、麵、どれもが納得「牛店」

牛店

目次

洋食出身オーナーがつくるシチューのような牛肉麺

牛肉麺界のニューウェーブ的存在。牛肉の味を最大限に引き出そうとするオーナーの工夫が感じとれる。それが麺、スープ、味付けにも反映されバランスのいい、上品な牛肉麺に仕上がっている。客は自分で味の調整もできるが、あくまでもベーシックなスープがベストだ。西門界隈の食堂が多く並ぶエリアの、30席ほどの小さい店なので、食事時は噂を聞いて駆けつけたグルメな観光客やローカル客で満席状態。せっかくだから、自慢の一品、厚切り肉の「極品紅焼」に挑戦してみては?

[quads id=1]


【メニュー解説】「牛店」のオーダーシート

※メニューや値段は変更されている場合があります。

■ 麺類

※スープベースは、原味(オリジナルスープ)と川味(四川風スパイシースープ)が選べる。

  • 滿漢牛肉麵(腱子心・牛筋・牛肚)
    牛スネ肉薄切り、牛スジ肉、牛ハチノス肉の「牛肉麵の具三兄弟」がすべて入った麵。スープは薄味の「清燉」スープがベーシック。
  • 半筋半肉麵
    牛リブ肉、牛スジ肉という、牛肉麵人気2アイテムが入った麵。
  • 牛筋麵
    噛めば舌の中で溶けそうなほどの軟らか牛スジたっぷり。コラーゲン補給を存分に、というディープなファン向け。
  • 牛肚麵
    牛ハチノス肉のコリコリとした食感が好きだ、という方はどうぞ。
  • 牛肉麺
    こちらのスタンダードは、牛スネ肉薄切りを浮かべた麵。なにもリクエストしないと、スープはブイヤベースのような澄まし汁なので、もう少しパンチのある味を希望するなら、川味(四川風スパイシースープ)をオーダーしよう。
  • 牛肉湯麵(没有肉)
    牛肉の入らない麺。さっぱりめにおさえたい人へ。
  • 滿漢椒麻拌麵
    牛店看板料理のひとつ。花椒(ホアジャオ)と黒ゴマベースのちょっとピリ辛のソースが和えてあるまぜそばで、牛スネ肉の細切り、牛筋、ハチノス入りの豪華版。
  • 半筋半肉椒麻拌麵
    牛スネ肉の細切り、牛筋入りの特製ピリ辛ソースで和えたスープなしのまぜそば。
  • 牛筋椒麻拌麵
    牛筋入り、特製ピリ辛ソースで和えたスープなしのまぜそば。
  • 牛肚椒麻拌麵
    牛ハチノス入り、特製ピリ辛ソースで和えたスープなしのまぜそば。
  • 牛肉椒麻拌麺
    牛スネ肉の細切りがたっぷり入った、特製ピリ辛ソースで和えたスープなしのまぜそば。
  • 椒麻拌麺(辣味)
    特製ピリ辛ソースで和えたスープなしのまぜそばで、トッピングはついていない。
  • 黒麻拌麺(不含牛)黒ゴマをベースにした、花椒(ホアジャオ)抜きの辛くないソースがかかったまぜそば。

■ 極品紅焼(昼・晩それぞれ50食の限定メニュー)

  • 滿漢牛肉麵(肋條・腱子心・牛筋・牛肚)
    麵とスープが別々の器でサーブ。しかもスープの中には牛各部位(リブ肉、スネ肉、牛筋、ハチノス)の醤油煮込みが入った牛店最高峰の一品。
  • 半筋半肉麵
    スープの中にはリブ肉、スネ肉、牛筋の醤油煮込み入り。リブ肉も軟らかく煮込んであって食べやすい。
  • 牛肉麵(肋條・腱子心)
    主人いち押しの一品。スープの中には数片のリブ肉と分厚いスネ肉の醤油煮込みがゴロリでボリューム満点。麵はそのまま食べ、次に取り皿に分け、濃厚スープでつけ麺にもできる。

■ 湯類(スープ)

※15元追加で、スープに溶き卵を加えられる。

  • 滿漢牛肉湯
    牛スネ肉薄切り、牛スジ、牛ハチノス入りで、麵なし薄味の「清燉」牛骨スープ。
  • 半筋半肉湯
    牛スネ肉薄切り、牛スジ入りの薄味「清燉」牛骨スープ。
  • 牛筋湯 牛肚湯 牛肉湯
    牛筋、牛ハチノス、牛スネ肉薄切りが1種類ずつ入った薄味「清燉」牛骨スープ。
  • 原味青菜湯
    野菜入りのスープ。ベジタリアン向けメニュー。
  • 牛肉蛋花湯
    溶いた卵がふわっと入った薄味「清燉」牛骨スープ。肉は入っていない。
  • 牛肉清湯
    プレーンな薄味「清燉」牛骨スープ。肉は入っていない。
  • 紫菜蛋花湯
    岩海苔入りのスープ。ベジタリアン向けメニュー。

■ 滷味小菜(小皿料理)

  • 牛筋 牛肚 牛腸 牛肉
    それぞれの部位の肉を小皿で、単品で注文できます。とろみ醤油つき。調味は各自の好みで。
  • 熱花干
    揚げ豆腐の煮込み。このお店の特製牛肉スープで煮込んであるオリジナルで、人気の一品。
  • 皮蛋豆腐
    アヒルの卵を熟成させたふるふるピータンは、豆腐と混ぜあわせるとちょうどよいおつまみに。
  • 涼拌小菜
    麺があがるまでちょっと小腹を満たせる一品。コリコリの食感がいい猪耳朶(豚の耳)、タケノコ、押し豆腐、キュウリなどがそろっている。
  • 台湾啤酒台湾ビール(缶入り)
  • 飲料(缶入り清涼飲料)

[quads id=2]

【DATA】
住所:台北市昆明街91号

[map zoom=”15″]台灣台北市萬華區昆明街牛店牛肉麵[/map]
電話:02-2389-5577
時間:11:30〜14:00/16:30〜20:30 休:月
カード:不可
※簡単な日本語メニューあり

【アクセス】
MRT板南線「西門」駅6番出口から徒歩約5分

【タクシーで行く場合はこれを運転手に見せよう!】
司機先生麻煩你
昆明街和成都路交叉路口。金獅飯店対面下車。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次