”カイロ”を冬の台北旅行に持参すると役立つかも。

南国台湾の冬なんて大したことないはず~と侮ってはいけません。
山間部ではなく平地の台北市内でも、10℃を下回るような寒い日があるんです。

[quads id=1]

ホテル、デパート、レストランなど公共の場で暖房設備を備えている所はほとんど無く、その上、除湿&通風を兼ねてクーラーを使用していることが多いのです。

そんな時に役立つのが”使い捨てカイロ”、台湾では”暖暖包”といいます。

%e3%82%ab%e3%82%a4%e3%83%ad1-448x336

台北のスーパーやドラッグストアでも、日本製かもしれませんが購入できます。

購入して余ったとしても日本でも使えますし、使えるバラマキ土産にするのもありかも・・・と、管理人は思いますがいかがでしょうか?

◆台湾の天気
日本気象協会(日本語)
台湾中央気象局(中国語)

[quads id=2]

余談ですが、ウエットティッシュは、一年中、台湾旅行の際持参することをお勧めいたします。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次