空から見下ろす日月潭、ロープウェイで行く「九族文化村」

1 (1024x576)

行ってきました、中部トリップ。中部といえば…

[quads id=1]

 

2 (1024x576)

日月潭!

上から見下ろす湖は本当に美しい!碧、翠、緑…微妙に異なる水の色が楽しめるだけでなく、迫りくる雄大な山々のグリーンも体感できます。。場所によってものすごーく急下降するロープウェイはスリリングな空の旅が味わえます!

 

3 (576x1024)

着いた先は「九族文化村」、いわゆるテーマパークです。台湾のそれは動物園×遊園地(六福村)、ミニチュア王国×遊園地(小人国)、アウトレット×遊園地(義大世界)などハイブリットパークが多いのですが、こちらも例にもれず原住民ビレッジ×遊園地といったところ。

 

4 (1024x576)

台湾の主な原住民族文化に触れられます。
園内では原住民族のショーや

 

4-1 (1024x576)

彼らの伝統住居の見学、

 

4-2 (1024x576)

手仕事DIYや

 

4-4 (1024x576)

文化体験などができます。

 

5 (1024x576)

吹き矢や弓矢体験なんてのも彼らの文化を色濃く受けたアトラクションでおもしろい!

 

6 (576x1024)

山の傾斜を利用して作られた園内をどんどん下って行くと、遊園地がありましたがこちらはフツウ。でもワンコ連れもいっぱいでなんだかほっこり。

 

7 (1024x576)

園内のところどころにある売店では、ガラス玉や織物、小米酒など原住民と深いつながりのあるグッズや日月潭ならではの紅茶の茶葉や紅茶クッキーがありました。お土産にいかが?

[map zoom=”15″]南投県魚池郷大林村金天巷45号[/map]
南投県魚池郷大林村金天巷45号
049‐289‐5361
http://www.nine.com.tw/

※高鉄「台中」(烏日)駅下車後、台湾好行または南投客運バスで。ロープウェイ乗り場へは「日月潭」下車。九族文化村経由もあり。詳細は南投客運HP参照

http://www.ntbus.com.tw/tour-sml.html

[quads id=2]

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次