【閉店】新橋ガード下をイメージした『楽市楽座』

※2014年1月18日、閉店しました。

 

2012年、新生北路×六條通にオープンした『楽市楽座』。新橋ガード下をイメージして造られた居酒屋です。

ビニールカーテンではなく、縄のれんがかかっていたら、更に雰囲気が出て良いのに・・・と思ってしまいましたけど。

店頭 店内

[quads id=1]

毎日、台湾各地から新鮮な魚を取り寄せているそうです。美味しい魚料理を食べたくなったら是非・・・、そんなお店です。

なお、店自慢の魚の塩焼きは、焼き上がるまでに時間がかかるので、早めに注文しましょう。

 

鯛の塩焼き 魚(タイ)の塩焼き。程良い塩加減です。

 

刺身 刺身(カンパチ)は、本日のお勧めを聞いてから注文しました。

 

ポテトサラダ ポテトサラダは、甘くないマヨネーズを使用しています♪

 

茄子の田楽 茄子の味噌田楽です。甘味噌は、ご飯にも合いそう・・・。

 

温しゃぶサラダ 温しゃぶサラダは、温玉をからめて頂きます。

 

※新鮮な有機卵で作られた『卵かけご飯(TKG)』も人気メニュー。台湾で、安心して卵かけご飯を食べられるのは、嬉しいです・・・。焼きおにぎりも、食べたかったな・・・。

地図

 

営業時間:6:00~24:00(L.O.:23:30)

日曜定休

日本語OK!

クレジットカード支払い可

https://www.facebook.com/sakanabaka

 

 

[quads id=2]

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次