歩く台北(台湾)現地編集部ブログ|旅行ガイド・地図

地図とお店情報に特化した旅行ガイド本「歩く台北」の公式サイトです。最新刊からのオススメ(土産・グルメ・ショッピング・マッサージ)情報や現地編集者が気になった情報などを発信しています。

  • 最新情報
  • ミシュランを食べ尽くしプロジェクト
  • 現地編集部
    • 旅するセールスマンAKIときどき台湾
    • Kenzoの台北日々雑感
  • グルメ
    • 中華料理
    • 小籠包/餃子
    • スイーツ/カフェ
    • B級
    • 鍋/火鍋
    • 麺/牛肉麺
    • 和食店
    • 洋食店
    • エスニックフード
    • ベジタリアン(素食)
    • 飲料
  • 沿線・エリア
    • 板南線沿線
    • 文湖線沿線
    • 淡水信義線沿線
    • 中和新蘆沿線
    • 松山新店線沿線
    • 中和新蘆線
  • ショッピング
    • お土産
    • お茶屋さん
    • こんなもの買いました!
    • カラスミ
    • 服飾
    • 雑貨・小物
  • リラックス&遊び
    • ナイトスポット
    • マッサージ
    • 写真・シャンプー
    • 占い
    • 温泉
    • 美容・エステ
  • 宿泊
    • おすすめの宿
    • ホテル
    • ゲストハウス
  • 旅行
    • 旅情報
    • 台北
    • 台北郊外
    • 台中
    • 台南
    • 花蓮
    • 高雄
    • 他
現在の場所:ホーム / ショッピング / お土産 / 台北で、こんなもの買いました!Vol.4

台北で、こんなもの買いました!Vol.4

2014年7月21日 By ayako

Tweet
このエントリーをはてなブックマークに追加
Pocket
LINEで送る

日本でもそろそろ夏休み、でしょうか?

編集部Aももうじき夏休み~♪待ちに待った里帰り、日本へ帰国します。そんなとき頭を悩ますのがお・み・や・げ。台湾暮らしがすっかり長くなった今だからこそネタがつき、毎回のお土産ひと苦労。本日は個人的に集めたその一部を公開しまーす。

スポンサードリンク

001

彰藝坊のレトロ小鹿ちゃん柄のバンダナ。この小鹿ちゃんにひとめぼれ!チープなお値段にもドキューン!雲彩軒中山店にて180元。

 

002

本当はメイドイン上海のBRUT CAKE。ほのぼのしたイラスト入り陶器や古布を使った生活雑貨がステキ!台湾では、「誠品松菸店」「光點」「The One」などで購入可。この鍋敷きは雲彩軒中山店にて。1つ450元(くらいだったかな?)。

 

003

オープンちゃん好きに、お子ちゃま向けにオープンちゃんグッズ。こちらはセブンイレブンにて。残念ながら「Open! Plaza」は2014年3月までに高雄夢時代にある1号店以外閉店。板橋駅構内の「OPEN! STORE」をご利用ください~。こちらは台北市内セブンイレブンにて。

 

004

もうひとつ、セブンイレブンで買ったのが森永キャラメル台湾名勝記念セット。有名観光スポットのイラストがプリントされたパッケージ。1箱4つ入りなのでどれがでてくるかは買ってからのお楽しみ~♪

 

005

MRT台北車站構内にある「台北捷運商品館」で見つけたのはHELLO KITTYの猫空&動物園版のタトゥシール。ニッポンのKITTYちゃん、台湾でもがんばってお仕事してますよ~!こちらは1つ20元。外にも猫空ロープウェイ×HELLO KITTY商品が充実していましたよ。

 

006

日本の著名和菓子店「源吉兆庵」で心惹かれたのが、「台湾芭奈奈」「台湾芒果」。台湾といえば、バナナにマンゴーですから。さて、開けてビックリ!洋菓子風。このふんわりとしたスポンジといい、柔らかなフルーツクリームといい・・・まるで「東○ばな奈」!?

※「源吉兆庵」は、JALマイルが貯まる店舗ですので、JALカードの提示をお忘れなく~♪
店舗情報は→http://www.kitchoan.com/

 

007

オシャレパッケージの食品なら本屋さんを狙うのがベター。「誠品信義店」はとにかく豊富。こちらは「老楊TK FOOD」の方塊酥。方塊酥といえば嘉義名産のクッキーみたいなパイみたいなホロホロ・サクサク・パサパサ~(^^;)お菓子。日持ちがして、軽くて、安くて(これは120元)・・・が魅力的!さらにTKのはオシャレパッケージがGOOD。味は・・・パサつきが好みがわかれるところ。なぜか台北で阿里山限定紅茶味が買えちゃいました~!ラッキー!

 

008

ほかに「誠品信義店」では、裂きチーズの小分けパックセットを。おつまみにピッタリ。この小分けシリーズ、ほかにもいろいろありました。バラマキにも!

 

009

ドライフルーツもマンゴーはもう飽きた!ということで、珍しい柚子をチョイス。生の柚子がおいしいから絶対おいしいはず・・・!!!という期待を込めて。

 

010

オシャレMIT(メイドイン台湾)グッズなら、永康街の各種ショップや迪化街の「小藝埕」「大藝埕」「民藝埕」 、西門の「16工房」を覘くことにしていますが、もうひとつ欠かせないのがMRT圓山駅前の「Maji Maji」。いろんなお店が集まっているので、1度にたくさん見れちゃうのもイイですね。その中のバッグ屋さんで出会ったのが帆布トート。ファスナー付なのにたったの190元!カラーバリエーションも豊富でした。

 

000

ほかにも、お茶(ウーロン茶だけでなく、最近は台湾紅茶も用意!)やパイナップルケーキ、カラスミ・・・といった定番も用意しましたが、実のところ毎回贈られる家族には不評・・・(TT)お土産探し、って楽しいけれど難しい~~!これらのモノ、喜んでもらえたらいいなー!みなさんも、台北でステキなお土産見つけてくださいね。

スポンサードリンク
Tweet
このエントリーをはてなブックマークに追加
Pocket
LINEで送る

Filed Under: お土産, こんなもの買いました!, ショッピング 関連タグ:お土産

スポンサードリンクと関連コンテンツ

最後までお読みいただきありがとうございます。 応援クリックをよろしくおねがいします。

にほんブログ村 旅行ブログ 台湾旅行へ にほんブログ村 海外生活ブログ 台湾情報へ にほんブログ村 グルメブログ 台湾食べ歩きへ

「歩く台北 2020」絶賛発売中!

歩く台北 2020 (メディパルムック)

Facebookで最新情報を配信中!

歩く台北
歩く台南・高雄
スポンサードリンク

人気の記事

  • この人に占ってもらいたい!行天宮の人気占い師はここ...
  • 台湾から石垣島に行ってみた~!!超近っ!!
  • Kenzo が案内する台湾茶めぐりの旅(日帰り &...
  • いつもお薦めしている台北駅近い朝ごはん屋で蛋餅(ダ...
  • これで解決!台北市(台湾)バスの乗り方教えます
  • マジヤバイ!!!!!驚愕ミラクルマッサージとブログ...
  • 青木由香さんプロデュースのセレクトショップで 独特...
  • 「RIMOWA」がアジアで一番安く買える正規店が台...
  • 朝ごはんに善導寺の阜杭豆漿もいいけど台北駅近の豆漿...
  • 新進気鋭の女性マッサージ師による「気持ちのこもった...

台北お手軽バス旅ガイド

  • <span class="title">『路線 6936』 台湾人の優しさに触れられた古の街、彰化縣・鹿港へ</span>
    『路線 6936』 台湾人の優しさに触れられた古の街、彰化縣・鹿港へ
  • <span class="title">『路線 藍15區』 ビーフンの本場・新竹へ。台湾海峡の夕日を美食街で</span>
    『路線 藍15區』 ビーフンの本場・新竹へ。台湾海峡の夕日を美食街で
  • <span class="title">『路線5053』 チョコレート&お茶工場へ! バスで行く工場見学ツアー</span>
    『路線5053』 チョコレート&お茶工場へ! バスで行く工場見学ツアー
  • <span class="title">『路線1915』 東台湾の里山を満喫する日帰り宜蘭縣・礁渓温泉旅行</span>
    『路線1915』 東台湾の里山を満喫する日帰り宜蘭縣・礁渓温泉旅行
  • <span class="title">『路線1062』 九份&金瓜石・黄金の郷に残る日本統治時代のなごり</span>
    『路線1062』 九份&金瓜石・黄金の郷に残る日本統治時代のなごり

台湾グルメHow To Orderシリーズ

  • <span class="title">みんなでワイワイ、中華シャブシャブ「萬有全(南京店)」</span>
    みんなでワイワイ、中華シャブシャブ「萬有全(南京店)」
  • <span class="title">胃袋に刺激たっぷり四川料理「KIKI 餐廰」</span>
    胃袋に刺激たっぷり四川料理「KIKI 餐廰」
  • <span class="title">圓環そばの老舗食堂エリアへ「龍縁 魯肉飯」</span>
    圓環そばの老舗食堂エリアへ「龍縁 魯肉飯」
  • <span class="title">やっぱりはずせない!「鼎泰豐」</span>
    やっぱりはずせない!「鼎泰豐」
  • <span class="title">安定した伝統の味「朱記餡餅粥店」</span>
    安定した伝統の味「朱記餡餅粥店」

おすすめの宿

  • <span class="title">入口は路地の黒い看板横 扉を開けると落ちついた空間が広がる |9floor</span>
    入口は路地の黒い看板横 扉を開けると落ちついた空間が広がる |9floor
  • <span class="title">原住民テイストの館内に おしゃれなMITのアメニティぞろい♡|HOME HOTEL DA-AN</span>
    原住民テイストの館内に おしゃれなMITのアメニティぞろい♡|HOME HOTEL DA-AN
  • <span class="title">意外と良かった台北駅前のゲストハウス|Work Inn</span>
    意外と良かった台北駅前のゲストハウス|Work Inn
  • <span class="title">メイン観光スポットの目の前にある 日本語OKの民宿</span>
    メイン観光スポットの目の前にある 日本語OKの民宿
  • <span class="title">九份老街の横路地にある、食事&買い物に便利な アットホームさがウリの民宿を発見!</span>
    九份老街の横路地にある、食事&買い物に便利な アットホームさがウリの民宿を発見!

月別アーカイブ

お役立ちリンク集

・台湾カレンダー 2023年
・台湾カレンダー 2024年
・(公財)日本台湾交流協会(日本語)
・台北松山空港
・台湾桃園国際空港

おすすめガイドブック

・歩くパリ 2023-2024
・歩くバンコク 2023
 サイトマップ | 問い合わせ

Copyright © 2023 Media Porta All rights reserved.