体験教室もある『楽芸*工房』は日本語OK!

台北に住む3名の日本人女性が共同で運営する『樂藝*工房(Nancy教室)』は、2014年春、MRT中山駅近くに開校しました。

完全予約制のこちらの工房では、中国結び中国茶芸プリザードフラワーを学ぶことができます。

[quads id=1]

 

中国結びの講師は、中華結藝講師の田村悦子さん。約1.5時間の体験教室では、左下のようなブレスレッドの作成(材料費込み700元~)などを行っています。また。在住者向けの講習もあります。

体験ブレス 中国結び

詳しい内容は、コチラ をご覧下さい。

※予約および問い合わせは、Home Page の問い合わせフォーム または、e-mail(hana.f.hana@gmail.com)をご利用下さい。

 

中国茶芸の講師は、泡茶師の本藤靖子さん。約2時間の体験教室の受講料は参加人数によりますので、別途お問い合わせ下さい。また、在住者向けの講習も行っています。

茶芸2 茶器1

※予約および問い合わせは、e-mail(taipeichinesetea@gmail.com)をご利用下さい。

 

プリザードフラワーの講師は、虞安寿美さん。約2時間の体験教室の受講料は、材料費込みで1,500元となってます。また在住者向けの講習もあります。

プリザードフラワー1 プリザートフラワー2

※予約および問い合わせは、e-mail(azumi.gu888@gmail.com)をご利用下さい。

 

11Fにある教室は南向きで明るく、アットホームな雰囲気です。台北のことなど、日本語で色々尋ねたりしながら、楽しく学ぶことができるのではないでしょうか? なお、3講座とも、中国語での講習も可能です。

入口 教室

 

ビルの入口を入り、エレベーターで11Fまで昇って下さい。

ビル入口

[map zoom=”15″]台北市南京西路1-1號11F[/map]
住所:台北市南京西路1-1號11F 1105室(MRT中山駅出口③よりすぐ)

※MRT松山新店線開通により、中山駅の出口番号が、追加および一部変更になりましたので、訂正いたします。「歩く台北2014-2015」p.46の地図A-3、出口②→④、③→②、④→③。詳しくは、コチラ をご覧下さい。

[quads id=2]

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次