ステキ!がいっぱいの「食養山房」で優雅なひととき~♪

01

台北郊外にある「食養山房」に行ってきました。

かつては新店の山の中に、その後陽明山に移転し、現在は再びお引越しして汐止の山の中にあります。いずれもアクセス不便な場所。なのに、地元の人を中心にいつでもにぎわうレストランです。

[quads id=1]

02

今日も平日の昼間だというのに満席状態。

Home Page には予約は1週間前がベターとあったので余裕を持って2週間前に連絡したところ「う~ん・・・いっぱいだわ。2人?じゃあなんとか席を用意できそう。」と事なきを得た次第・・・。

 

02-2

さて、時刻は11時。食事は12時~ですが、「1時間ほど前に来てのんびりしてください」とのことだったので、さっそく店内、そして敷地内を散策することに。

 

03

外には古道があり、整備されたお庭というより山の中!「ハチ・ヘビ注意!」の看板もあり、ちょうちょやバッタ、野生に実るバナナなどを眺めながらの山歩き!?スニーカーで来なかったことが悔やまれました・・・。

 

04

ズンズンと道を進むと・・・別館が見えてきました。

こちらも赴きある造り。自然に溶け込むように佇んでいます。

 

04-2

活けられたお花もステキ!ホッと心がゆるみます・・・。

 

05

お食事は創作中華のコース(1250元)のみ。メニューはありません。

一般(肉・魚含む)メニューかベジタリアンメニューのどちらかで、日によって異なります。ちなみにこの日出たお刺身、おとなりのベジタリアンの方には本物そっくりなベジ刺身が振舞われていましたよ!

※ベジタリアンのご希望は予約時に伝えてください

 

06

こちらは蓮の花のスープ。このレストランの目玉でもあります。アツアツの具だくさんスープの上にスタッフの方がお花をポンっと乗せると、ふわぁ~と花が開きます~。

 

パッションフルーツのドリンクからはじまり、最後のフルーツ、そしてデザートまで全部で10品ほど。ゆっくりと2時間半くらいかけていただきました。おいしいお料理と贅沢な空間、そしてステキな時間を過ごした満足感でいっぱいになりました。わざわざ遠くまで来たかいがあったなぁ~!

 

[map zoom=”15″]新北市汐止区汐萬路三段350巷7號[/map]
新北市汐止区汐蔓路三段350巷7号
02-2646-2266
ランチ12:00~15:00、ディナー18:00~21:00、月休

  • 完全予約制(平日は1週間前、休日は1ヵ月半前に予約がベター)
  • 予約後、利用日の2日前に再確認をしてください
  • 最寄りはMRT南港展覧館(タクシー30分)か台鉄汐科駅(タクシー20分)。汐科駅前のタクシーは比較的道に熟知しているのでこちらをおすすめします。南港展覧館駅利用の場合、レストラン提携のタクシー会社(首都)に送迎を依頼した方がベター。

[quads id=2]

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次