レトロかわいい下町に進化中「迪化街」でノスタルジックに出会う旅

00

[quads id=1]

物流の要であった淡水河に近いことから、古くより発展してきた迪化街。その歴史を感じる街並みの中心には、恋愛に効くとされる月下老人を祀る霞海城隍廟と布を扱う永樂市場が。両脇にズラリと並ぶは百年老舗。主に漢方やドライフルーツなどの乾物店でお土産探しもできちゃいます。近ごろはレトロな雰囲気をそのままにリノベーションした店も続々登場。そんな初めてなのにどこか懐かしいスポットを歩いてみました!

 

P43-1

秦境 老倉庫

小さな店内にところ狭しと並べられた昔懐かしい雑貨の数々。あんなものこんなもの、ガラクタのような宝物のような・・・・・・。難解な値札がついているが、どれもお手ごろ価格。
[map zoom=”15″]民楽街153号[/map]


民楽街153号
02-2557-9963
12:00~20:30
日休み

 

P43-2

民藝埕(ArtYard)

台湾式家屋をリノベした建物自体が必見!メイドイン台湾モノをお土産に購入したら2階の『南街得意』でお茶を。1階の中庭を抜けたら『Le Zinc洛』。姉妹店は『小藝埕』。
[map zoom=”15″]迪化街一段67号[/map]
迪化街一段67
02-2552-1367
9001900 無休

 

P43-3

爐鍋咖啡(Luguo Café)

新しいのに昔からあるような空間で本格コーヒーを。おすすめは台湾産阿里山コーヒー。「爐鍋特調綜合」はなんとポット入り。ひと息ついたら1階の『小藝埕』でお買い物♪
[map zoom=”15″]迪化街一段32巷1号[/map]

迪化街一段3212
02-2552-1321
11001900
無休

 

P43-4

意思意思(Nostalgic Future)

路地裏にある世界各国から集めたレトロがいっぱいつまったお店。週の半分はお休みだけど、ご縁があったらぜひ足を運びたい。
[map zoom=”15″]迪化街一段14巷14号[/map]

迪化街一段1414
未公開
14002100
火~木休み

 

P43-5

有記名茶(Wang Tea)

お茶香る店内は足を踏み入れただけでホッとする。広い店内の奥には、茶の歴史に出会える博物館のよう。どれもよい品が納得の適正価格。さすが百年老舗!
[map zoom=”15″]台北市重慶北路二段64巷26号[/map]

重慶北路二段6426
02-2555-9164
9002030
日休み

[quads id=2]

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次